今夜は『餃子』です
仕事から帰り、6時過ぎからの職人芸(笑)
キャベツ(特売だったから) にら(これも特売) もやし(あったから) 白ねぎ(いただいたから)
と 50円引き 豚挽き肉を使うなら『餃子』しかない!(笑)
野菜は全てみじん切り
キャベツは少さめのもの
葉を五枚くらい
にら一束
白ねぎは二本
もやし半袋
ミンチは500㌘くらい?
塩はしません。
全て混ぜてコネて
ゴマ油小さじ1くらい
ウエイパー小さじ1くらい
醤油 小さじ1くらい
片栗粉大さじ1くらい
砂糖 小さじ1くらい
酒 小さじ1くらい
を加えて さらにコネます
10分はコネましょう。
こねたら 片栗粉を引いたまな板に

包んで 置いていき

油を多めに引いたフライパンで強火で焼きはじめ、
一分くらいで弱火にし、水100cc弱を加え 蓋をして四~五分蒸し焼きに。
そうしている間に

トマトを切り 大葉 クリームチーズをトッピングして アンチョビとチーズベースのドレッシングを和え、フライドオニオンと共にトッピング。

餃子が焼き上がりました。
この中から、父におすそ分けもありますが、ほぼ完食しましたぁ~!
おそるべし☆
育ち盛りの若者二名(笑)
仕事から帰り、6時過ぎからの職人芸(笑)
キャベツ(特売だったから) にら(これも特売) もやし(あったから) 白ねぎ(いただいたから)
と 50円引き 豚挽き肉を使うなら『餃子』しかない!(笑)
野菜は全てみじん切り
キャベツは少さめのもの
葉を五枚くらい
にら一束
白ねぎは二本
もやし半袋
ミンチは500㌘くらい?
塩はしません。
全て混ぜてコネて
ゴマ油小さじ1くらい
ウエイパー小さじ1くらい
醤油 小さじ1くらい
片栗粉大さじ1くらい
砂糖 小さじ1くらい
酒 小さじ1くらい
を加えて さらにコネます
10分はコネましょう。
こねたら 片栗粉を引いたまな板に

包んで 置いていき

油を多めに引いたフライパンで強火で焼きはじめ、
一分くらいで弱火にし、水100cc弱を加え 蓋をして四~五分蒸し焼きに。
そうしている間に

トマトを切り 大葉 クリームチーズをトッピングして アンチョビとチーズベースのドレッシングを和え、フライドオニオンと共にトッピング。

餃子が焼き上がりました。
この中から、父におすそ分けもありますが、ほぼ完食しましたぁ~!
おそるべし☆
育ち盛りの若者二名(笑)