ノラログ

恵比寿西1丁目のノラネコ改め、地域猫の生活日記です。 ときどきノラ@イタリア報告もアリマス。

ニケ、コジマ怒る!

2012-09-29 20:40:21 | 外の生活
週末まとめてする家事も多いので、会社に来るのがどうしても遅めになってしまいます。 それにしてもちょっと遅くなりすぎかなーと思いながら、15時頃急いでやってきたら、お隣のマンションの配電盤の上に2匹乗ってました。「あ、ごめんね! 遅くなって!」と声を掛けたときの2匹の顔の怖いことったら! 謝りながらも笑ってしまいました。 もう8年もこの生活続けてるんですものね。 朝からお家(事務所)に入るのが当たり前になっている彼らの「写真なんか撮らなくていいから、早く中に入れてよー!」の怒った顔も可愛いったらありません。


にほんブログ村 猫ブログ 地域猫・外猫へ ←ブログ村への応援クリックもヨロシクね♪


ごろごろシマ♪

2012-09-26 00:55:53 | 内の生活
最近のシマはあまり外に出かけず事務所のなかでゴロゴロしていることが多くなりました。 ここの猫たちと路上で出会ったのが2004年秋、今から丁度8年前なので、当時から大人猫だったシマはかなり高齢と思われます。 日中ほとんど寝転がっていますが、たまに起きた時お腹をさするととっても喜ぶので仕事の合間に一日数回なでなでタイムがあります。 もともとポーカーフェイスのシマは真顔ですが、これでも思いっきり喜んでるんですよー。 シマにもワタシにも癒しの時間です。

人気ブログランキングへの応援クリックよろしくね!




イタリアのスーパーマーケットで。

2012-09-19 21:34:48 | 海外猫の生活
以前にもこのブログで紹介させてもらったイタリアのスーパーにある野良猫協力箱(勝手に命名)。 久しぶりに同じスーパーを訪れたので、箱はまだ設置されているのか、あったら何か入っているかどうか考えながら、箱のある場所にいってみてビックリ! 溢れんばかりのカリカリを見てとっても嬉しくなりました。 イタリアでも野良猫問題は各地で起きていて、本当に困った事態なのですけれど、こういう風に気軽に協力する場が設けられているのはとても良いアイディアだと思います。 日本のスーパーでも取り入れてくれたら良いのになーとつくづく思いました。

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫・外猫へ ←ブログ村への応援クリックもヨロシクね♪