みけねこ♪のあれこれ。

何てことない日常だけど、人生を楽しみたい私の不定期な記録です。

おやじ飯の巻。

2020年04月27日 | 日々のこと
自粛中ですが
 
岩手では、飲食店や温泉ホテル、
公共施設以外は普通に
みんなお仕事です。
私もお仕事してます。
 
主人の会合や飲み会が、ぐ~~んと減り
珍しいくらいお家にいます(笑)
 
なので、必然的に彼が作ってくれるご飯も多くなってます。
 
彼は煮物や常備菜的なのが苦手なので、
炒め物が多いかもな~
煮物系や普通のご飯や和風なのは私担当。
 
 
でね、彼が凄いな~と感心してるのが
材料買わずに、冷蔵庫に入ってる物で
作ってしまうという技。
残念ながら、私はその技は持ち合わせて
ないのよ。はい。
 
 
セロリが安かったので買ったら
作ってくれた、鶏肉とイカとセロリの
中華炒め。
 
これとっても美味しかったのよ~
 
 
 




これは、冷凍してあった鮭をペペロンチーノ風に野菜といためて。
 
 
 
豚丼。がっつり~

 
 
オヤジ風ラーメン。
もちろん、スープから作ります。



 
 
これはおつまみに。
我が家で頂くもので多いのが
明太子やタラコ。を冷凍しておいてるので
それにごま油をかけてチリチリとホイルで焼く。
これをちびっと頂きながら、
お酒頂くのが好きなの。
 




鱈が食べたくて買ってきたら
タラのムニエル風のとキノコと
焼いてくれました。
 
大体、和風より、洋風が得意なので
香辛料などが多め。でもこれが
おいしいの。

 
 
これは、しいたけと鶏セセリの炒め物
だったかな~

 
 
白菜のペペロンチーノ。



食べるのって美味しいし楽しいけど
毎日、毎日の日常だから
どうしても作るのが面倒な時が
あるんだよね~
 
私みたいな料理が得意でないものに
とってはね。特に
 
だからたまに作ってくれて、
洗い物もしてくれると
ほんと助かるし、楽チンだし、
リラックスできるの
心からありがたいなーと。
いつもありがとう~
 
なんだかね、そのつもりはないにしろ
知らず知らずのうちに、心や頭が緊張
してるような気がする。
 
だから、贅沢しなくても
美味しいもの頂いて、美味しいお酒頂いて
清潔なお家にして、清潔な洋服を着て
お日さまに照らしてもらい、
気持ちのイイ風を感じ
深呼吸して、夜はゆっくり休む。
心がけてる、近頃です
当たり前すぎる事なんだけど
生活を整えて、心ととのえてると
免疫もあがるような気が・・・・
するかも~
 
 
by みけねこ♪ 

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (会長)
2020-04-28 09:06:22
おはようございます。
ご主人素晴らしい!✴️
ちょっとお洒落な居酒屋さんレベルですね。
最近、日本一マズイ焼きそば6玉分こさえて、
家族を唸らせた私としては、
是非、弟子入りさせて頂きたいです。
返信する
会長さま (みけねこ♪)
2020-04-28 10:35:08
会長さま、こんにちは。

自粛生活、ついつい食べて良い感じに脂肪がつくの
解る気がしますぅ💦

ありがとうございます♡
主人、かなーり喜ぶと思いますよ~^^
会長さまのおやじクック、かなり色々手を込んでて
美味しそうですよ~✨
あらっ、6玉分、。。。日本一まずいの味見してみたかった(笑)
返信する
おいしそう! (kazue)
2020-04-28 16:32:27
私も料理は得意じゃないので
羨ましいでーす。
くっきんぐぱぱ的な!
マンガを何冊か子供が買いました(笑)

コロナ感染ゼロ!このまま頑張ってください。
こちらは自粛の毎日ですが
そこそこ楽しく元気にやっています。
返信する
Unknown (みけねこ♪)
2020-04-28 17:44:35
kazueちゃん、久しぶり〜🙋‍♀️
元気そうで良かった!

なんでしょうねー、、、
確かに岩手でも検査してるのは
毎日ニュースでみるんだけどねー
圧倒的に検査が少ないとか???
たまに他県ナンバーをみると、あれ?
と思ってしまうの💦
クッキングパパ的!やはり、最初は
漫画が鉄板だよねー😋
返信する