みけねこ♪のあれこれ。

何てことない日常だけど、人生を楽しみたい私の不定期な記録です。

新宿御苑。

2020年03月29日 | 東京日和
もちろん
自粛要請が出る前のお話なんですが、、、

講座を受けるため、東京へ。

もうコロナの影響が出てる時だけと
かなり久しぶりの新宿は人が多いのねー
もっとマスクをしてる方がいるかと思ってたが
半々くらいの感じ。
 
時間が空いたので、娘と待ち合わせをしてランチ
 
50年以上ある老舗の洋食屋さん?
かなり古いと聞いておりました
アカシアさんへ。
ランチは決まりの3種類しかなく、
売りらしいロールキャベツを。
 
  
 
このホワイトソース風のは、
どちらかと言うとクリーミーだと
思ったら、、、ちと、違う??
なんと表現したらいいか??
少し塩辛さが強くご飯がすすむ。なんだろう?豚骨?いやいや違う?
でも、大きくて美味しく頂きました。
ご馳走様でした。
 
 
さて新宿御苑へ。
わたし実は初めてなの。嬉しい
 
平日でも人が多くてビックリ。
 
桜がかなり咲いてました。
美しい~
 
余談ですが、今年は実家の弘前さくら祭りも中止。
 
 
  
  
 
風がけっこう強くて肌寒いけど、
青空が心地いい
個人的には、このもみの木?が大きくて凄い!!と感動。
大きすぎて、下に着いちゃってます。
はい。
でもこんな大きな木をみると
なぜか安心するわたし。
 
  
 
  
このとんがり建物。
変わってるからなんだろ?と思ってたけど
NTTドコモの建物らしい。
へぇ~~
 
 
凄いのを見つけたのよ。
たまたまね、椿の花に光が射してて
それがねぇ~
椿のランプのようになってたの
みてみてー
  
   
 
   

なんて可愛らしいのかしら
こんなランプ欲しいわぁ。

興味津々だったのが、
昭和天皇がご成婚の時に
台湾から送られた建物。
とても素敵~
外国の方が、
おぉ~、アメージングゥーと
言ってました。
 
  
  
  
 
窓がね、まるで額縁のように
景色を切り取り美しいの。
  
  
 
  
   
空気感が気持ちよくて、暫く娘とここに居ました。
 
     
 
初めての新宿御苑。
こんな都会の中に、
大きな美しい庭園があるなんて
少し感動~
 
また、この騒動が落ち着いたら、
ゆっくりじっくり
お散歩したいな。
 
by  みけねこ♪ 
 
 
 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みけねこ♪)
2020-03-29 11:29:37
森のなかまさん、こんにちは!

わぁお〜♡♡ありがとうございます。
初めてだったけど、かなり気にいっちやいました。
私、東京辺りの住みだったら
年間パスポート欲しいくらい(笑)
確かに、見過ごすくらい広くて
最後あたりは結構疲れたかも💦
都会の方は、よく歩くなぁーといつも
感心してます。
森のなかまさんが貼って下さった
のを次回参考にしますねー
ありがとうございます✨
返信する
新宿御苑 (森のなかま)
2020-03-29 10:56:23
高層ビルとかが見えるのに大きな木々の間を土の感触を感じながら歩いたりすると「おぉ」と不思議な感じが好きで年に何回かいきます。

新宿門側に「母と子の森」とよばれる区画があります。大温室や主要なところを回ってからだと疲れて見過ごしてしまうようなところですが。。根っこが地面からニョキニョキ出ているラクウショウとか大きな木がお好きでしたら気に入って頂けるかと思います。コメントの名前のと所にリンクしておきます。よろしかったら。

次いらした時も写真見せてください♪
返信する