少しだけ、実家に帰ってきました~
前に一度頂いて、美味しすぎてまたまた食べにいったのは。。。。
ハンバーガーのお店 PEPE KITCHEN さんへ
今回は仲良しのJ姉さんと娘を誘い訪問。
平日だというのに満席~
娘とJ姉さんはわくわくしながらバーガーを待ってるの図(笑)
混んでたけど、あまり待たずにきましたよ~
食べ方をちょいとご指導いただき、
J姉さんのは、コンビネーションというやつで追加のトッピングでアボガドとベーコンを。
娘はチーズを追加。
私はアボガトのみの追加。
いやいやいや~厚くて。。。。つぶしても太っちょ
でも、大口をあけてパクリ
う~~ん。これよ、これこの香ばしさ~
うますぎっでしょ
幸せの肉汁と新鮮野菜とのコンビ。
塩加減などの味付けは極力控えてるためか、あっさりなので見た目よりパクパクいけちゃうの
素材を楽しみながらほおばれる~
初めて食べたJ姉さんは、
何これ~たんげぇめぇ~どすべ~ ←チョー津軽弁
(何これ、凄いうまいんだけど、どうしよう。)と絶賛(笑)
今回で二回目の訪問だが、毎回主人と息子にも食べさせたい
と、良妻賢母のふりっこをしてる私はいつも思う
あ~盛岡にもこのお店あったらいいのに・・・・・
また、、、食べたいわぁ~
PEPE KITCHEN(ぺぺ キッチン)
弘前市稲田2-1-1/0172-55-9266
by みけねこ♪
そういうのも良いですね。
そしてバーガー美味しそう~
ボリュームがありそうですね。
これで、おいくら位なのでしょ。
うちの駅前にも、ハンバーガーとか
チーズのお店がオープンするらしく
楽しみです。
(八百屋のおじさん情報)
そうなの、今回は娘と二人で帰省。
息子は友達との遊びの予定がありすぎて(笑)
ハンバーガーまじで美味すぎるのよ~
これでたしか、飲み物つけて1000円いくかいかないか
位だったな~~
でもね、ほんと満足のいく味で・・・・書いてても又
食べたくなった~(*^_^*)
あら、いいねぇ~八百屋のおじさん情報
信用できそうな感じがする~