![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/99/d3b39a92a15017aac479349932b09c3c.jpg)
ありゃりゃりゃ(汗 名神が大変な事になってますよぉ。写真の場所は滋賀県東部、東近江市(旧八日市市)付近で、ちょうど、八日市ICを過ぎて1kmほど行った所で、上り線です。周りは見事に真っ白!!ま、今の時期、滋賀では結構雪が降るんですが、明らかに量が多いですね。朝っぱらから堪ったもんじゃあない訳ですが、走行中に写真を撮る余裕があるくらいですから、まだどうって事ないのだけど・・・
さて、と言う事で今日は愛知県一宮市に行ってきます。昼過ぎには大阪に帰る予定で、一宮への片便運行で帰りは空車回送になります。ところで、一宮市ってトラック運転手の間では「織り姫」と呼ぶ習慣があるのですが、何故なのか、その由来がよく判らなかったんです、最近まで。で、名古屋近辺に詳しいヤツに聞いたところ、なんでも、一宮は昔から紡績が盛んな所らしく、きっとそこから来ているのではないかとの事でした。紡績の町、一宮を織り姫と呼ぶ。何か言い得て妙ですね
ではみなさん、今日一日、仕事に勉強に精を出して頑張りましょう!ご安全に!!
さて、と言う事で今日は愛知県一宮市に行ってきます。昼過ぎには大阪に帰る予定で、一宮への片便運行で帰りは空車回送になります。ところで、一宮市ってトラック運転手の間では「織り姫」と呼ぶ習慣があるのですが、何故なのか、その由来がよく判らなかったんです、最近まで。で、名古屋近辺に詳しいヤツに聞いたところ、なんでも、一宮は昔から紡績が盛んな所らしく、きっとそこから来ているのではないかとの事でした。紡績の町、一宮を織り姫と呼ぶ。何か言い得て妙ですね
ではみなさん、今日一日、仕事に勉強に精を出して頑張りましょう!ご安全に!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます