みなさんこんにちは、はやぶさです。ネットVRM界隈でご活躍されているエキスパートユーザーをお迎えしてお話を伺う「VRMユーザーの憂欝」、今日は、その9です。本日お迎えしているのは「VRM界のアーバナイズドレイアウター」、うつみさんです。うつみさんと言えば、I.MAGiC主催のレイアウトコンテスト、レイコン2008で入選、フリースタイル部門賞を受賞した「もうすぐ開業!九州新幹線」と、レイコン200 . . . 本文を読む
さ、と言う事で、まだ続くのか!?と言った感じになって来た?この連載ですが、改めて「VRMユーザー紳士録」として新たなカテゴリーに分けました。一応、オフ会関連の記事ではあるのですが、ここまで来るともう、何と言うか、こちらの続編みたいな感じになって来たので、ま、後を受けると言う形にしますw。正直言うと、この一連の記事は書くのが大変です。ですが、結構、私に向いているように感じる部分もあって、続けてみた . . . 本文を読む
みなさんこんにちは、はやぶさです。ネットVRM界隈でご活躍されているエキスパートユーザーをお迎えしてお話を伺う「VRMユーザーの憂欝」、今日は、その7です。本日お迎えしているのは、I.MAGiC主催のレイアウトコンテスト2006で「現代ローカル風景」と題されたVRM3のレイアウトを出展され大賞の栄冠に輝いた、櫻隼さんです。櫻隼さんと言えば、彼独特の視点で非常に細かい作り込みが成されていて、VRM . . . 本文を読む
みなさんこんばんは、はやぶさです。ネットVRM界隈でご活躍されているエキスパートユーザーをお迎えしてお話を伺う、VRMユーザーの憂欝、今日は、その6と言うことで、88638さんをお迎えしております。88638さんと言えば、I.MAGiC主催のレイコン2009で出品され入選、作品賞を受賞された大作「1971」と、同じくレイコン2010では大賞に輝いた「N43Sep」の2大作品がとても印象深く、特に . . . 本文を読む
さて、昨日はちょっと息抜きと言うことで、オフに関するエントリーはお休みしました。で、本日からまた前回までの続きを書いて行こうと思います。VRM東海オフで参加されたネットVRMユーザーに考えてもらったレジュメをお一人ずつ架想対談形式でお届けする企画第5弾です!!。
本日は「若きVRM界のスーパースクリプター」、AKAGIさんです!。AKAGIさんと言えばI.MAGiC主催のレイアウトコンテスト2 . . . 本文を読む
架想対談形式で、VRM東海オフに参加したユーザー諸兄に書いて頂いたレジュメを公開する企画、今日は第4弾です。本日お迎えしたのは、私も随分付き合いが、なごぉーなっちゅー土佐の男前、RYOMAどんです!!……。
RYOMA:(以下R) なんか言葉に無理があるちや!!www。
はやぶさ:(以下は) なんじゃ、そげんこつなかばってんが!!。これでも土佐弁真似しよるんばい!w。
R: ばいって、すで . . . 本文を読む
今日は、昨日のエントリーに続いて架想対談形式で、VRM東海オフに参加したユーザー諸兄に書いて頂いたレジュメを公開する企画、第二弾です。本日お迎えしたのは、コミカルなアプローチで常にセンセーショナルな作品を提供し続けるVRM界の広告塔、USO800鉄道さんです。USO800鉄道さんと言えば、最近ではコンテナのテクスチャーリソースの書き換えや、トラの積荷のリソース書き換えによるストラクチャーを多数リ . . . 本文を読む
前エントリーでは、前置きすると言いながらも持論を展開する事にのみ、思考を巡らせてしまった為に、何が何やら良く判らないお話になってしまいました。これでは画竜点睛を欠いてしまうの如くなので、改めて、VRM東海オフで私から提示させて頂いたレジュメに対する、参加されたユーザー諸兄の考察と展望を、それぞれご本人が認められたレジュメを此処にそのまま掲載させて頂き、参加されていないVRMユーザーの方々も一緒に . . . 本文を読む
週始めの月曜日。愛知の小牧まで行って-、滋賀の湖東+という運行で14:30ベース帰着というあまりにも世間に申し訳ないような楽な乗務でした。月曜日というと大抵楽な運行になる事が多いんですが、今日はまた生温い一日でしたw。せっかくなのでさっさと帰宅してこの記事を書いてると言うことで、時間がない中で、もがき苦しみながら頑張ってる学生諸氏には本当に申し訳ないと思っております。え?、そんな感じは全く見受け . . . 本文を読む