1)『小さな巨人』(TBS)
半沢直樹シリーズのような勢いのある社会派/骨太ドラマ。警視庁のドロドロした裏側の政治/出世争いを舞台に痛快なテンモナ描いている。主演は長谷川博己、脇を固めるのが岡田将生、芳根京子、安田顕、そして警視庁捜査一課長を演じるのが嫌味な演技をさせたら日本一の香川照之。実力派俳優が集結した本作は最後まで目が離せない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/94/27cd3e9c673381a372475865a52f91df.jpg)
2)『母になる』(TBS)
沢尻エリカ主演のドラマとしては久しぶりだが、3歳の息子が誘拐され、13歳になった息子が再び現れる。息子との9年の歳月と言う空白を埋められるのかを問いかける重厚なドラマ。沢尻エリカの演技力が見所で、今後の展開が楽しみである。息子の広(こう)役関西ジャニーズJr.の道枝駿佑にも注目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/92/c0dfede84c97f0756351e23e4d7e516b.jpg)
3) 『ボク、運命の人です』(日テレ)
亀梨和也、山下智久、木村文乃主演のドラマ。山Pが神様の役で、亀梨の運命の人である木村文乃と結びつけようと必死にアドバイスしながら奮闘するファンタジー系コメディー。軽いタッチで気軽に楽しめるドラマで、亀梨と木村2人の恋の行方がちょっと楽しみである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e1/f70e5d65c27a2d657ef4ce899ff8f873.jpg)
4) 『フランケンシュタインの恋』(日テレ)
これはまたなかなか異色な設定のドラマだ。綾野剛、二階堂ふみ、柳楽優弥主演のファンタジーだが、人間に憧れながら、山奥にひっそりと120年も住んできた現代版フランケンシュタインが町に降りてきて人間と交流し、初めて恋も知ると言う、ちょっと切ないラブストーリーとなっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f4/ddd507979e783ced63ec383d06cfaab6.jpg)
5) 『リバース』(TBS)
湊かなえの原作をドラマ化。原作も読んだのでドラマも楽しみにさていたが、なかなか原作にも忠実にドラマ化している。藤原竜也、市原隼人、玉森裕太、小池徹平、三浦貴大、戸田恵梨香が主演と言うフレッシュな実力派たちの顔合わせとなった。ラストが原作と違うらしいので楽しみにしたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/39/f72b1c0e7bbaa12cf125148cc9a5d323.jpg)
6) 『CRISIS 公安機動捜査隊特捜班』(フジ)
小栗旬、西島秀俊主演の刑事ドラマ。公安機動捜査隊特捜班と言う規格外の犯罪を追う特殊部隊であり、敵と毎回格闘する派手なアクションにリアリティー有り、まるでアメリカの刑事ドラマを思わせるような、他の刑事ドラマとは一線を画した斬新な作りが魅力。紅一点の新木優子にも期待したい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e1/b73f70b760a074b15511cbc22e50542b.jpg)
7) 『4号警備』(NHK)
『ラストコップ』出演で人気の窪田正孝と、シブい演技が光る北村一輝がボディーガードコンビと言う設定の30分ドラマ。アクションあり、ユーモアありで、NHKらしい、なかなか独特な味わいのあるドラマになっている。NHK朝ドラ『とと姉ちゃん』でブレイクした阿部純子も主演していて可愛いが、中山秀征、伊藤蘭、壇蜜など、毎回ゲスト出演者にも注目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/05/9546c1da44828661e6b7f9765fe00800.jpg)
8) 『あなたのことは、それほど』(TBS)
僕の大好きな波留が主演ドラマにて、個人的には彼女の美しい顔を見ているだけでも十分観る価値ありのドラマ。いわゆる不倫ドラマの設定ながら、二番目に好きな人と結婚してしまったが、いきなりまた目の前に現れた一番目に好きな初恋の男性への想いに揺れてしまう女性を波留が演じており、純粋な恋心に焦点を当てる。旦那役の東出昌大の豹変ぶりにもこれから注目だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/81/2dd5a4d73230c378b826b89728102bf0.jpg)
9) 『釣りバカ日誌Season 2 / 新米社員浜崎伝助』(テレ東)
濱田岳が浜ちゃんに扮した、僕の大好きな釣りバカテレビドラマ新シリーズ第二弾。スーさんを初代浜ちゃんの西田敏行が演じ、釣りバカ世代交代を見事に果たしながらも、新たな面白さを追求している。純粋に毎回楽しめるドラマだ。やはり、広瀬アリスが演じるみちこさんが可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/89/e1dac99fb25a0136168598134032d0b8.jpg)
10) 『恋がヘタでも生きてます』(日テレ)
高梨臨、土村芳、田中圭主演のラブコメドラマ。高梨臨が恋に臆病な広告代理店のバリキャリを演じ、親友役の土村芳が結婚したい腰鰍ッ受付嬢役。タイプの違う2人が恋愛、そして結婚にどう対峙して行くかと言うありがちなストーリーではあるが、人気上昇中の美しい高梨臨と、NHK朝ドラ『べっぴんさん』で人気だった土村芳の魅力を楽しめるドラマ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d8/5a154332f5d750f85904612aa4cdfdc7.jpg)
11) 『犯罪症候群』(フジ)
玉山鉄二、渡部篤郎、谷原章介主演の刑事ドラマ。CRISISとは対象的に、派手さは全く無いが、それがむしろリアリティーをもたらしており、燻し銀の濃厚なドラマに仕上がっている。辛い過去により心に傷を負った元刑事の玉山鉄二が探偵に扮したシリアスな演技に注目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c7/7ae4387ed753133e561b128fcaa1736d.jpg)
12) 『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』(フジ)
なんと、驚異の26年連ドラ主演記録を更新中の観月ありさが珍しい標本士と言う職業を演じたドラマ。キスマイの藤ヶ谷太輔、高嶋政宏、上川隆也、新川優愛が共演。骨を解析して事件の解決に当たる刑事ドラマだが、標本士と言うアングルがとても異色で新鮮。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/36/fd1e0584cf0e90ecf15f16b50e1876f6.jpg)
13) 『人は見た目が100パーセント』(フジ)
女子力向上指南書のような、華やかで軽いタッチのコメディドラマ。桐谷美玲、水川あさみ、ブルゾンちえみと言う異色の三人組が主演。桐谷美玲が地味でダサいリケジョを演じてるが、やはりその可愛らしさは隠し切れない。残念ながら、内容はイマイチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/10/49c0691e837114be66e1652b0c3f7c13.jpg)
14) 『貴族探偵』(フジ)
相葉雅紀主演で、共演者が武井咲、井川遥、中山美穂、仲間由紀恵などかなり贅沢で豪華な布陣が魅力の月9ドラマ。相葉雅紀が扮する貴族では無く、周りの人間が事件を解決してしまうという面白い設定だが、残念ながらも内容はイマイチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/70/492c6f6f36c483622bbf9639f1015b16.jpg)