![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c2/76676aebeb878b0c9a0b7d6fe00448a2.jpg)
同窓会の時間よりもかなり早く北鎌倉に到着したので、北鎌倉駅近くにある有名な円覚寺に立ち寄った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/69/bbd615fa2e1dff4209dc765cb0efb18f.jpg)
円覚寺は鎌倉五山の第二位で、あの北条時宗が創建したお寺。夏目漱石も良く御参りしていたことでも有名で、国宝となっている洪鐘(おおがね)と舎利殿がある。
この日は天気も良く、あまりにも景色が美しかったのでここに紹介したい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/39/0cc0711816425b4026ca5e85c5da3d57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6d/3526a6b1a67d6311dc0575b10a5d858a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b7/884055a40934edfd212ee011215bd2a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/66/3ef9c2e6dfcca8d10c53f15c2b6a96ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c6/fe009569d97310ab0ffc97866637ee8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fa/94501c487008b71c8529f065a1ba2546.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e7/52ea84205dde038bf59a1b93d5aae8e9.jpg)
鎌倉エリアは、これから梅雨の時期を迎えると、紫陽花見物で多くの観光客で賑わうことだろう。その意味で、今はちょうど混雑時期の直前で、ゆっくり見物するには良いタイミングだったのでは無いかと思う。