“浜なし”のシーズンが到来した。例年であれば、8月中旬から下旬くらいから浜なし農家の販売が解禁になり、幸水から出荷が始まり、9月は豊水に移行していく。
まずは鉄町にある“村田園”に立ち寄って2袋購入。
今年はまだ8月上旬なので、例年よりも1-2週間少く出荷が始まったようである。
僕は梨が大好きで、特に地元の浜なしは大好きだ。毎年必ず4-5回は近くの農園に買いに行くが、確かに農園で買うのはスーパーで買うものよりも少し割高ではある。しかし、その分サイズも大きく、何よりもスーパーで売っている梨よりも格段に瑞々しく、美味しいと感じる。近所の農園で直接買っているので、地元に少しでも貢献している感覚もあってとても楽しい。
きなこも浜なしが大好きなので、早速浜なしを見て鼻をすんすん(笑)どうやら浜なしだとわかっているみたいだ。
食べてみたところ、今年もなかなか水分が多くて甘い。相変わらず浜なしは美味しい。今年のお盆は台風が接近している為、浜なしがたくさん落ちてしまうか心配だが、何とか無事でいてほしいものだ。そしてこれから9月にかけて、幸水、豊水をあと何度か幾つかの農園をはしごしながら購入し、夏から秋への移り変わりを楽しみたいと思っている。