blue deco design lab

思い出の80年代: マッケンロー本!

前回マッケンローについて取り上げたが、あの貴重なポロシャツを入手したのに加えて、先日またまた貴重なマッケンロー本を入手した。こちらは1984年ウィンブルドンのオフィシャル年鑑。



1984年と言えば、まさにマッケンローの絶頂期。苦手な全仏オープンこそ、レンドルに決勝で敗れて準優勝に終わったものの、ウィンブルドンではジミー・コナーズ、全米オープンではレンドルをそれぞれ決勝で圧倒して優勝。この年に出場した14大会のうち、12大会で優勝し、年間勝率96.5%という驚異的な数字を記録したのだ。



そんな絶頂期のウィンブルドン。そのオフィシャル年間はマッケンローファンとしてはやはり入手しておくべきだろうと思い、今回購入した。しかし如何せん古い本なのでそう多く出回っておらず、あってもかなり高い金額で取引されているが、今回安く入手出来てラッキーであった。



ハードカバーのこの本は、写真集と言った方がいいだろう。多くの写真で大会の初日から決勝まで振り返る内容。マッケンローの写真も多く収録されており、貴重な資料である。



女子の優勝はナブロチロワだったが、当時アイドル的な人気を誇ったカーリン・バセットの写真もあって、何とも懐かしい。



決勝ではジミー・コナーズを6-1, 6-1, 6-2で破り、圧勝。この時のゲームをテレビでリアルタイムに見た記憶があるが、マッケンローの強さばかりが目立ったゲームでマッケンローファンとしては最高のウィンブルドンであった。




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「マッケンロー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事