しかし先日、妻に卵の焼き方を教わり、今回初めてチャレンジしてみた。外食か弁当ばかりなので、フライパンすら持っていなかった為、まずはフライパンを近所のスーパーで購入。ちょっと気分が盛り上がるように、赤いフライパンを選択。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/65/6e0e5145746ea102684835f14b8f98a4.jpg)
そしていよいよ料理開始!
① まずは僕の大好きなソーセージ、伊藤ハムの『アルトバイエルン』を袋から取り出し、フライパンに乗せ、火をかける。両側に焦げ目が付くくらい炒めたら完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e8/983da6c03077e1ab4c42a439fa8226c3.jpg)
② 次に、ソーセージで炒めた際に出た油を使って、卵を炒める。まずは卵を2個割ってボールで溶く。溶いた卵をフライパンでさっと炒めると、あっと言う間にスクランブルエッグが完成。
③ これに冷凍チャーハンをチンして皿に乗せたら出来上がり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/92/4ac84dd835448a659ab41abb211d1e7a.jpg)
野菜の彩りも全く無い盛り付けで、ヘルシーさのカケラも無い。料理と呼ぶにはあまりにもお粗末な代物だが、一応自分としては全部自分で作った、記念すべき『初料理』である。意外にも簡単で、買ってきたクレイジーソルトを軽くふって、美味しく出来た。
卵とソーセージが何よりも大好物の僕にとっては自作による最高のご馳走である。相当大げさだが、この歳にして、一つ新しいことにチャレンジ出来た思いで感無量である。