blue deco design lab

『鉄人28号』のソノシート2種類を入手!

ちょうど先日『伊賀の影丸』のソノシートを取り上げたが、最近ソノシートのコレクションに少しハマっている。最近入手したのがこちら『鉄人28号』のソノシート2種類。朝日ソノラマから発売されているこの2種類は結構な数が出回っているので、1960年代当時かなりの部数が流通していたと思われる。

保存状態によって価格はまちまちだが、基本的には安いもので1,000円くらいから、高いものだと6,000円くらいまでの幅があるので、状態を見ながらコレクションするのがおススメである。やっぱりそのシートの魅力は、ちょっとした絵本が付いている点で、純粋に“ミニ絵本”としての楽しみ方があって面白い。

黄色い背景の1つ目のソノシートは、歌として『鉄人28号の歌』と『進め正太郎』が収録されており、絵本としては『銀行ギャング粉砕』という物語が収録されている。絵本もカラフルでとても魅力的だ。

一方、赤い背景の2つ目のソノシートは、歌として『ギャング団の歌』と、1つ目同様『鉄人28号の歌』の2曲を収録。そして絵本としては『鉄人 超特急を守れ』を掲載。こちらもカラーでとても魅力的なソノシートとなっている。

以前入手していたこちらの『鉄人28号』のEPレコードと合わせて、これで3種類を入手することに成功した。『鉄人28号』のソノシートとしては、恐らくこの3種類以外には見かけたことが無いので、これで全てかもしれないが、他に『魔法使いサリー』や、『コマンドJ』など、横山光輝作品のソノシートは存在するのでコレクションしてみたいと思う。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「漫画/アニメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事