タネの縁側  

偏見に満ちております。どなたの参考にもなりません、各自でお確かめいただきますよう御願いいたします。

だめだコリャ~ (長さん風)  

2005-05-27 | 映画
仕事帰りに行ったせいじゃないと思う。
睡魔に負けそうになった
途中からムカムカしだして覚醒した、食べたものが悪かったせいじゃない。
 

この映画の素材 オカルト・ホラー・宗教 うげええええ どれもこれも 嫌いなんだよぉ
このジャンルの映画だと知っていたら絶対行かなかった
エクソシストじゃーん  なんとリアルタイムで劇場鑑賞でぇ  当時米国本土では13か15Rだか

前知識も前宣伝も知らないで出かけた私も悪かった・・・・とほほほ・・・
人のせいにしちゃいかんけど、同僚と友人が絶賛してたんだ  うううっ 
メル・ギブソン主演「パッション」も15分でギブアップした前科があるのだ



それともうひとつ 

この映画はぁ、ブッシュが推進している
キリスト教プロテスタント 最右派 福音派のプロパガンダ(布教 振興)映画だからだっ!
間違いないっ!
聖書こそ絶対だ、と言うている。

ついでにいうと
青少年育成推進健全生活啓蒙作品だっ(長ぇよぉ) 煙草、酒は止めろ らしい。

大きなお世話だ!  お金払ってまで異教徒の説教なんか聞きたくないわっ 
ムカムカして 映画館の壁に蹴りのひとつも入れそうになった  嘘 骨折するって


アラン・ムーアがクリエイトしたアニメ・キャラクターだそうで(全然知らん)
サタン(ゲイみたいだ)ピーター・ストマイヤ、
大天使ガブリエル(ルネッサンス 宗教画のように美しい)ティルダ・スワンソン



監督:フランシス・ローレンス
原作・脚本:ケビン・ブロドビン
出演:キアヌ・リーブス レイチェル・ワイズ ジャイモン・ハンスゥ ティルダ・スウィントン シア・ラブーフ
2004年/アメリカ/121分


洋の東西を問わず地獄の風景「地獄の業火」「蠢く餓鬼」が同じなんて なんだか不思議だ  

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 敗因はねえ  たぶん・・・ | トップ | 米国版喜びも悲しみも・・・ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぢごくでGoが・・ (@3)
2005-05-27 21:42:36
 アーチーチーッ アッチッ ♪   ワッハッハ

    んなこたぁーないないッ!
返信する
上機嫌じゃん (タネ)
2005-05-27 22:03:08
あんた、何かいいことでもあった

自販機に百円落ちてた? 
返信する
いくら落ちてたら・・ (@3)
2005-05-27 22:33:45
 拾いますかぁ? 100円? 500円?



  えっ、出来れば穴の開いたお金の方が、

  都合好いんですけどぉ・・。

  糸つけたお金で、週末に姉さん釣りなんて

   50円2コくらいでダメかなぁ。(笑)
返信する
貨幣に貴賎はない (タネ)
2005-05-27 22:51:57
流通してるのなら選り好みなどしません、必ず拾います 釣られますトーゼン!



オオSカという都市での話、車内に500円玉が見えたら必ず車両荒しに遭うそうです。500円で犯罪者を生むらしい 
返信する
そうでしたか (ルイ)
2005-05-30 12:59:52
オカルト・ホラー・宗教 ・・・ダメですか。

なるほど、それを先に言ってくださいよ(笑)

僕はほんとに面白かったんだけどなぁ・・・・
返信する
書いてあったね(涙) (タネ)
2005-05-30 17:56:18
ルイさんのブログ「おもしろい」だけ読んだんだ、それと同僚と友だちの二人もおもしろいって言ったから、「しめしめダイジョーブ」

うううう・・・・
返信する

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事