タネの縁側  

偏見に満ちております。どなたの参考にもなりません、各自でお確かめいただきますよう御願いいたします。

キムタクキムタク

2007-07-28 | ビデオ 邦画
武士の一分 - goo 映画

失明するまでが、まだ駆け出しの青年風情なんだよ。
そこら辺の若い衆、髷もさほど似合ってない。

キムタクの魅力が、ドラマのあのクセのある言い方に集約されてる感じがあるので
うーん
なんだかなあ・・・・
がずっとつきまとった。


キムタクでなくちゃいけない理由がありそうなもんだが・・・

レンタルDVD 本編までが20分以上も予告をやるんだけど
これから見るんだからさ、
余分なこと仕入れたくないんだけど、
飛ばす方法がわからない(できるんかな

福島の言葉はこのシリーズ3部全部、良かったです。


昔の妻はすばらしいなあ(実感
どこの妻も、みんなあんなに献身的だったんだろうか
ちょい
疑いの目

でも女が収入を得ることができない時代だと、こうする(夫に献身)しか
ないのだろうと思う。

三津五郎 ヤな感じよかったです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の日、暑い日 暇な日にも | トップ | どこまでが苗字で? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ビデオ 邦画」カテゴリの最新記事