![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/53/093c306dad66b0d868017627181cd98c.png)
インターネット・エクスプローラー(以下IE)の脆弱性が発覚してから、会社の情報システム部からインターネットに接続する際はfirefoxかgoooglechromeをダウンロードして接続するよう指示がありました。
IEの脆弱性対応アップロードまで2週間ぐらいかかるとの情報があることから、このような指示になりました。
会社のPCはgoooglechromeをダウンロードしました。
firefoxには偽サイトが出ているとのことで回避しました。
しかし社内webにはIEしか対応していないものが多数あるのですが、IEに安全なサイト登録をして接続できるようにしました。
家に帰ってからブラウザをgoooglechromeに変えました。
早くIEの脆弱性対応アップロードが配信されることを願っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます