Run After a Dream ! 夢を持って!

スポーツ趣味遍歴:野球・テニス・水泳・ゴルフ・二輪・四輪・RacingKart・HarlyDavidson・IT

ワンコの散歩久し振りです・・・・・

2013-10-26 17:43:15 | 家族

秋雨前線や台風27号の雨で水曜日からワンコを散歩に連れて行けなくなってました。

今日は先ほど久し振りに行ってきました。

いつものコースですが、近所のマンション駐車場にある大きな樹の根元でウンチします。おばあちゃん犬ですが、キッチリ脚で砂をかけます(^^)

もちろん飼い主の責任ですからウンチはティッシュで取ってビニール袋に入れておうちで処理します。

以前は同じコースに大きなウンチが放置されていたのですが、最近は散歩コースには見かけなくなりました。多分、大型犬だと思いますが飼い主さんがちゃんと処理されるようになったのかな?

飼い主のマナーですからきちんと守りましょう。でないと飼っているワンちゃんも悪く見られますから。

それから我が家のお隣の大型ワンちゃんですが、狂犬病の予防接種を受けた表示シールが貼られていない。もうこのワンちゃんも中年ぐらいですが、飼い始めてから一度も表示シールがありません。飼い主のご夫婦は共働きなので、うちと同じで平日にしか実施されない集団接種には参加できないはずなので、休日に動物病院で接種して平日に役所に接種済の紙を提出してこないといけないはずなのですが・・・・・

我が家では休日にかかりつけの動物病院で接種し、平日に半休を取って役所に接種済の紙を提出して、役所から接種済の骨マークプレートをもらって、動物病院でもらった接種済シールを毎年ポストに張り替えています。

今は日本には狂犬病はなくなったとどこかで読んだ気がしますが、狂犬病の予防接種も飼い主の責任です。万一ワンちゃんが誰かを噛んだ時の保険ですから。

ワンちゃんを飼っても役所に畜犬登録すらしない人もいるようです。これでは役所から狂犬病の集団予防接種の案内も来ませんし、何よりワンちゃんに戸籍がありません。条例で定められていますので守りましょう。

ワンちゃんが亡くなった時も役所に届ける必要があります。

人間と同じです。

こんなに可愛いんだから、飼い主の方はキッチリ責任を果たしてあげましょうね。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿