YASUのブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

デイトナ・ローダウンフロントホークスプリング

2008年09月24日 | バイク

Img07_05_3 ←今MF08フォルツァに入れているフロントホークスプリングです。

約40mmのローダウンしてるそうですが、いくらもフロントが下がった気がしません。

デイトナでは純正のスプリングより10%硬いと書いてありますがもっと硬いと思います。

もっと柔らくてもいいと思います。

フロントブレーキを変更して凄くブレーキがきくので、まーーーこんなもんでいいかなーと思ってしまいます。

http://www.daytona-bsc.jp/products/forza/parts_07.html

↑↑↑こちらがデイトナのホームページです。

交換ですけど正直これはプロに頼んだ方がいいと思います。

私もプロに頼んで交換してもらいました。

http://www.daytona-bsc.jp/pdf/49488.pdf

↑↑↑こちらがデイトナの取り説です。

デイトナのスプリングより他のメーカーの方が、もしかすると柔らかいかもしれません。


Z FORCE ビレットローダウンサスペンション

2008年09月24日 | バイク

Dscn1030

今現在MF08フォルツァに付けているリアショックです。

取り付け方法はデイトナ・ローダウンリアショックを見てください。

70mmロードダウンのリアショックです。

http://www.spi-moto.com/zforce/new_forza.html

↑↑↑こちらがZ FORCEのホームページです。

Z FORCEとかいてジーホースと読みます。

普通ジーホースてGですよね、でもこのメーカーはZです。

このショック凄く良いです、動きがフロントホークと同じで凄く乗りごご地が良く凄く良く曲がります。動きが凄く良いんですよね

ただ欠点は70mmもローダウンしているので、あまり車体を倒しすぎるとスタンドを擦ってしまいます。

それと普通の道では凄く乗りごごちは良いのですが道がひどい時は凄く乗りごご地がごつごつします。

まーーーローダウンなんで許せる範囲だと思います。

値段は定価税込み42,000円です。メーカーのホームページは税抜きです。

私はネットオークションで中古で2万円ちょっとで買いました。

掃除が凄く楽で綺麗でしょう

ローダウンをお考えの方にはお勧めの商品です。