土曜日はおはぎちゃん、きなこ君のお届けでした。
由比ヶ浜からほど近い、爽やかな風が吹くお家です。
おはぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3e/91b3d625238438d09e69640aa8087ff2.jpg)
3匹の中では女の子ながらリーダー的存在で、おしゃべり好きな女の子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e3/8657d10b64cc4e1c1aa50e979f6f02ff.jpg)
あまり物おじしない子で、私の膝の上に良く乗ってくるのがおはぎちゃんでした。
きなこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e9/3cc0cfc327e135bdf7b5a88fc5d55bb0.jpg)
かしわ君と似たタイプのおっとり系の男の子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c5/dbce008c1bb8a40f1d8fba7487f69eaf.jpg)
気がつくと、側にいて眠っていた甘えん坊君。
お届け時はちょっと緊張していましたが
パパさんが方腕にきなこ君を抱っこ、
右手にじゃらしでおはぎちゃんと黙々と遊んで下さったおかげで
帰る頃には馴染んでいる感じが見てとれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6f/1b87a81a10bc0cb81c3689a0547da207.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cc/7bd52cdcd016102f02d709a4dad3bbd1.jpg)
こんばんわ。
昨日は、遠いところお越しいただき、ありがとうございました。
帰り道は、道路が混んでいなかったでしょうか?
長旅でしたが、景色を楽しんでいただけたようで、よかったです。
あれから二匹は、お休みタイムに突入して、食器棚のしたで長いこと寝ていました。
夜は、カーテンの裏をトンネルにして行ったりきたり、他の部屋を探検したりしてました。
明け方には、私のお布団に入り込み、枕元でかわいく寝ていましたよ。
一緒に寝てくれる、猫ちゃん達みたいですね。
今日は、だいぶ慣れたようでリビングで走りまわり、ソファーの上で仲良くお昼寝してました。
二匹を見てると、ほんとにかわいくって癒されます。
一匹の姿が見えなくなると、鳴いてもう一匹を探し始めるんです。
おっかなびっくり力を合わせて、探検に行く姿なんかたまらない感じです。
仲のいい兄弟を迎えられて、ほんとによかったなぁと思います。
二匹も我が家を気に入ってくれて、元気に楽しく暮らしてくれれば、幸せです。
本当にありがとうございました。
二匹大事にしていきますね。
名前がやっと決まりました。
おはちゃんはカウちゃん、きなちゃんは、マウちゃんに命名しました。
わたしたちの大好きなハワイの島の名前、カウアイ島とマウイ島からです。
(Nさん宅は海近という事もあって、お部屋の雰囲気も南国ムード満載でした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4b/aab9e784c0014c48dbdf49ef5fc32ac5.jpg)
N様カウちゃん、マウ君をどうぞよろしくお願い致します^^
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・・。・。・。・。・。・。
池ワンHP5月30日記事より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e7/519882fc39fd6b308627c4bea28d18d0.jpg)
原発避難地域で飼い主を待っているワンちゃん。
スタンドでひたすら待っているそうです。
6月1日記事より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f4/29a92352a0503c4675f3d36ae6263810.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8a/ab7f3b4041a90cb1cd12b3d2521218d0.jpg)
こちらの子も原発避難地域で飼い主さんを待っている子です。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
お仲間のボラのtanaさん(ねこひと会)被災猫を預かっています。
長期預かりさん、飼い主さんが見つからなければ里親になる覚悟でお迎え下さる方を募集しています。
由比ヶ浜からほど近い、爽やかな風が吹くお家です。
おはぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3e/91b3d625238438d09e69640aa8087ff2.jpg)
3匹の中では女の子ながらリーダー的存在で、おしゃべり好きな女の子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e3/8657d10b64cc4e1c1aa50e979f6f02ff.jpg)
あまり物おじしない子で、私の膝の上に良く乗ってくるのがおはぎちゃんでした。
きなこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e9/3cc0cfc327e135bdf7b5a88fc5d55bb0.jpg)
かしわ君と似たタイプのおっとり系の男の子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c5/dbce008c1bb8a40f1d8fba7487f69eaf.jpg)
気がつくと、側にいて眠っていた甘えん坊君。
お届け時はちょっと緊張していましたが
パパさんが方腕にきなこ君を抱っこ、
右手にじゃらしでおはぎちゃんと黙々と遊んで下さったおかげで
帰る頃には馴染んでいる感じが見てとれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6f/1b87a81a10bc0cb81c3689a0547da207.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cc/7bd52cdcd016102f02d709a4dad3bbd1.jpg)
こんばんわ。
昨日は、遠いところお越しいただき、ありがとうございました。
帰り道は、道路が混んでいなかったでしょうか?
長旅でしたが、景色を楽しんでいただけたようで、よかったです。
あれから二匹は、お休みタイムに突入して、食器棚のしたで長いこと寝ていました。
夜は、カーテンの裏をトンネルにして行ったりきたり、他の部屋を探検したりしてました。
明け方には、私のお布団に入り込み、枕元でかわいく寝ていましたよ。
一緒に寝てくれる、猫ちゃん達みたいですね。
今日は、だいぶ慣れたようでリビングで走りまわり、ソファーの上で仲良くお昼寝してました。
二匹を見てると、ほんとにかわいくって癒されます。
一匹の姿が見えなくなると、鳴いてもう一匹を探し始めるんです。
おっかなびっくり力を合わせて、探検に行く姿なんかたまらない感じです。
仲のいい兄弟を迎えられて、ほんとによかったなぁと思います。
二匹も我が家を気に入ってくれて、元気に楽しく暮らしてくれれば、幸せです。
本当にありがとうございました。
二匹大事にしていきますね。
名前がやっと決まりました。
おはちゃんはカウちゃん、きなちゃんは、マウちゃんに命名しました。
わたしたちの大好きなハワイの島の名前、カウアイ島とマウイ島からです。
(Nさん宅は海近という事もあって、お部屋の雰囲気も南国ムード満載でした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4b/aab9e784c0014c48dbdf49ef5fc32ac5.jpg)
N様カウちゃん、マウ君をどうぞよろしくお願い致します^^
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・・。・。・。・。・。・。
池ワンHP5月30日記事より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e7/519882fc39fd6b308627c4bea28d18d0.jpg)
原発避難地域で飼い主を待っているワンちゃん。
スタンドでひたすら待っているそうです。
6月1日記事より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f4/29a92352a0503c4675f3d36ae6263810.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8a/ab7f3b4041a90cb1cd12b3d2521218d0.jpg)
こちらの子も原発避難地域で飼い主さんを待っている子です。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
お仲間のボラのtanaさん(ねこひと会)被災猫を預かっています。
長期預かりさん、飼い主さんが見つからなければ里親になる覚悟でお迎え下さる方を募集しています。