春が来る前に、一刻も早く捕まえたい未手術猫たち。
妊娠している猫がほとんどで、何もしなければ桜が咲く頃に産まれます。
一頭が産む数は多産の親で8頭
あちこちで何もしないで産まれたら1年後には相当な数になります。
安易に餌だけ与えてその先の不幸を想像しない人が多すぎます。。
カラスに食べられる仔猫
車に轢かれる仔猫
冬を越せない仔猫
夏を越せない仔猫
病気で死ぬ仔猫
飢える仔猫
人による虐待
やっかいな自分勝手愛護と連動しますが
昨今の【殺処分ゼロを目指せ】
これに限りなく近づくには繁殖制限しかありません。
春は恐ろしく増えるセンター収容乳飲み子&仔猫。
私はセンターからの引き取りはしていませんが、
産んでいる元を不妊去勢しない限り、乳飲み子の遺棄や持ち込みは無くならないでしょう。
処分しないとなれば、ボランティアが手分けして引き出すにも限界はあり、どこも保護場所や資金、スタッフ不足で自転車操業的な運営だと思うのです。
受け皿はそう多くありません、、何故民間がこれ程までに苦労しなければならないのでしょうか?
ボランティアの崩壊だってここ数年で良く聞く話になっています。
ゼロを目指す都道府県市区自治体が殺処分ゼロなどと上っ面の格好良さを掲げるならば、思い切った大改革をしなければならない時に来ているはずです。
。。。。。。。。。
秋口に一旦落ち着いたTNRですが、ここのところ再稼働してます。
何度も行く現場ありでやっとこさ。。
TNR活動
2/5〜3/16
葛飾区M町
メス8
オス6
葛飾区Y町
メス1
葛飾区K町 (ちゅうさんと)お疲れ様でした。
オス2
足立区東和
メス3
仔猫2保護
足立区M町
メス1
オス1
足立T町
メス5
オス2
足立区R町 (SDさんと)お疲れ様でした。
オス5
メス5
足立区S町(SDさんと)お疲れ様でした。
メス1
オス2
Sさーん、昨日だか捕獲器を自転車に積んでカッ飛ばしてるの見かけたよー(^-^)/お疲れ様ー!
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
ついでに。
仔猫だけ拐っていくボランティアさん、その現場に関わっているならば親のTNRもして下さい。
幾度もトライなく、または地域の方々にアドバイスも無いまま撤収しないで下さい。
母乳をあげなくなった親猫はすぐに発情期に入るのを知ってるはずです。