新刊出てました。文庫だけど。
早速読みましたが、今回は本編より後書きというか、巻末エッセイの方が衝撃的?でした。
えーと個人的見解では、彼女の作品をおおまかに分けるとすれば2つ、または前者をふたつにわけて3つかなーと思います。
前回挙げた『メルカトル』なんかは珍しく多分一番最初のグループにはいるような気がしますが、今回の本は最後のグループに属する短編集でした。
その巻末に、「いつまでも同じ場所にたちどまっているわけでなし、・・・、かつて書いたものを帯の中にいっしょに巻きこんで先へ進むわけにはいかない。」
とあれば、やっぱり、と思いつつも「謎めいた密やかな生きものに似た少年をさんざん書き散らしたあれ」に惹かれて読んでいた人は今の作品群を好んでいようといまいと、淋しさを感じえないことはないでしょう。
早速読みましたが、今回は本編より後書きというか、巻末エッセイの方が衝撃的?でした。
えーと個人的見解では、彼女の作品をおおまかに分けるとすれば2つ、または前者をふたつにわけて3つかなーと思います。
前回挙げた『メルカトル』なんかは珍しく多分一番最初のグループにはいるような気がしますが、今回の本は最後のグループに属する短編集でした。
その巻末に、「いつまでも同じ場所にたちどまっているわけでなし、・・・、かつて書いたものを帯の中にいっしょに巻きこんで先へ進むわけにはいかない。」
とあれば、やっぱり、と思いつつも「謎めいた密やかな生きものに似た少年をさんざん書き散らしたあれ」に惹かれて読んでいた人は今の作品群を好んでいようといまいと、淋しさを感じえないことはないでしょう。
でもちょっと衝撃的で・・・。
そりゃあ薄々感じていたけど、という気分デス。