ブログは脳の排泄行為

人は喋ってストレス発散する。ブログも同じ。

ネズミが出たⅢ

2017-05-02 14:59:53 | 日記
ドブネズミはどこからやってくるのか。残っている可能性は床下の穴があることしか考えられない。そこで床下収納庫を外して潜ってみる。これは酷い。大穴があちこちにある。穴は深くどに通じているやら。写真の穴より大きなのもある。狭い床下に潜ってスコップで穴を塞ぐのは大変。横ばいで首を持ち上げ作業するのは腰や腹筋、肩や首の筋肉に負担がかかる。土埃は舞うわで戦意喪失だがやるしかない。

束柱は煉瓦一個が入る隙間ができている。床がフカフカするわけだ。煉瓦を割り束柱の高さを調整するが置き石(コンクリート)が傾いており水平にするのも大変。こんな時に地震が来たらと思いながら2時間。半分だけ作業終了でへたへた。洗面所下の地盤はひどく束柱が10センチメートルほど浮いている。全体が大きく落盤しているのが遠目で分かった。元気回復したら、今回はしないと。床下のような閉所にいると精神的負担もある。

ネズミはどうなったか思ったら天井裏で今までなかったような大暴れ。ネズミ捕りシートにも罠にも掛っていない。しばらく様子見だ。

ネズミ出たⅡ

2017-05-02 10:02:29 | 日記
ドブネズミは壁を伝って天井に上がるようだ。ネズミが逃げ込んだ壁は床の間の横の壁だ。床の間の板を上げてみると壁と土台部分の間は10センチメートルくらい板がない。ここからならグラスウールを押しのけて天井まで行けるかもしれない。柱にはネズミがかじった跡がある。さっそく目の細かい金網で塞いだ。夕方天井でネズミが今までにない暴れ方をしている。逃げ道がなくなって気が動転したか。今朝天井裏を覗いてみたが静まり返っている。それ以外のルートは不明だ。

語彙力って最近の言葉?そんな言葉使ったことがないボキャ貧というのがあった

2017-05-02 07:56:24 | 日記
語彙という言葉を知ったのは英語の授業で教師からボキャブラリーを増やしなさい国語の教師からは語彙を考えろとかと言われたものだ。語彙力って最近のことば?。どういう意味だろう。語彙の質量が豊富で自由に使いこなすということか。語彙の貧弱さを感じたのは中学3年になってからか。辞書を全部読めばいいのかと思った。その後徐々に語彙が増えたが物事を形容するするときに思いを伝える言葉のないのにまどろっこしい感慨を覚える。最近は言葉が出なくなりつつあり。何日か後にふと出てきたりする。AIが書く小説は相当なレベルに来ている。そのうちAIで語彙力(初めて使った、便利かも)を高める時代になるのだろう語彙を豊にする小説とかが学校推薦図書に。