ついにやってきた推しの退団。





中華そば、なんと、390円…


こちらを見守る為に、行ってきましたひとりでTOKIO。
おら、東京さ行くだ!
何ヶ月も前からおさえてたホテルと新幹線。
予定通り行く事ができて、滞りなく全ての予定が済んで、ホッとしております。
体調を崩さないように気を遣った。
2泊の旅はずっと雨だった。
ひたすら雨が降り注いで、夏が来たと思ってノースリーブで挑んだ私は震えてました。
ノースリーブスの歌は好きやで。

この日の富士山は雲に包まれ、頭だけ顔を出してました。
これはこれできれい。

実は去年も同じ日に来ていたTOKIO。
2年連続で結婚記念日に不在にしてしまったえへへ。
去年は帝国劇場&コンサートだったので、
建物の前まで来ただけだった東京宝塚劇場。
今回初観劇に感激…!

この日は前楽。

この日は前楽。

2階に上がると、スカステでよくインタビュー番組とか撮るとこやんー!
興奮

サヨナラショーは宝塚大劇場で観たのともちろん一緒やけど、
めっちゃ泣ける。
これまでの劇中歌やのに、この日の為かのような歌詞ばかり。
かなわんわー

ついに明日で幕を閉じる退団公演に思いを馳せ…
劇場を後にした。


前から行ってみたかった、念願の日高屋!
関東にしかないんよね〜

中華そば、なんと、390円…
そしてめちゃくちゃ美味しかった!
ホテルの部屋は狭すぎて、テレビをつけたもののベッドと画面の距離が近すぎて目がしんどい。
テレビは消して、普段聞けない関東のラジオを聴こうとradikoをつけたら、
ダイアンの番組放送中。
ダイアンの声を聴いてるとなんかやたらとホッとした…。
関西…。
寝て起きて、
雨の中最後の入り待ちへ。
劇場へ入っていくすっきりさわやかな推しの笑顔に泣けた。

ランチはトルコ料理を食べてみました。
ケバブを食べた事がなく、
でもアメ横や新京極のケバブ屋の前を通った時の匂いで
間違いなく私の大好きな味であろうとは思ってた。
めちゃくちゃおいしー

アップルティーを頼んだらデザートをサービスしてくれた。
このデザートは一体何でできてるのか、食べても食べても全くの謎だった。
ねっちりと甘くて安納芋みたいな感じで少しプチプチしている不思議食感。


そしていよいよ大千秋楽の舞台へ。
胸がきゅーんとしてきたー。
何度も何度も観たお芝居やけど、何ひとつ見逃す事のないようすごい集中力で観劇。
サヨナラショー&最後の挨拶は頭が痛くなるくらい泣いた〜。
感情爆発。
周りの方々の嗚咽もすごい。
とにかく美しい私の推し。
ほんまに今までで1番輝いていたよ…。
人間って、あまりの美しさに涙を流す事があると知った。
フェアウェルにも参加できたし、
我がファン生活に一片の悔いなし!!でした。
そして、推し退団後の事を全く想像していませんでしたが、
想像以上の寂しさ。
推しからの供給が止まる事がこんなに辛いとは…。
広末の不倫なんて心の底からどーでもいい。
今の所退団後の予定は全くわかりませんが、なんらかの活動を始めてくれる事を祈ってます…!
なんでもいいから情報がないと死にそうです。
でも今はゆっくり休んでくれかのちゃーん。