僕といっしょ

猫と猫と漫画、時々ヅカな日々

ASAPでお願いします

2012-07-12 20:40:12 | 映画 サブスク
毎日楽しくお仕事頑張ってます。

相変わらずやる事は多いし、ミスってばっかで色んな人に迷惑かけてるけど・・・
・・・でも笑顔でハキハキやればそんなに強く怒られる事はない。

人間やはり笑顔だすなヘラ
(笑顔っつっても、だいたい迷惑かける相手は電話の先の本社の方やから顔は見えてないけど・・・)



うちの職場はひそかにみんな結構高学歴。

多分アホなんは私だけなんちゃうかなーというコンプレックスが最近芽生えましたヘラ
どーせ私は補欠ですよ・・・

ビジネス用語とか、ルー大柴みたいに横文字をはさんでくる人が多いけど(IT業界特有?)
正直前後の言葉から推測して、意味はわかってない事が多い・・・テヘ。

まあそれは勉強すればわかる事なんやけど・・・
・・・でもさー・・・そこ日本語でよくね

(タイトルの「ASAPで」はAs Soon As Possibleの略で、要するに早くせいという事なんだそうです。うざっ)





相変わらず朝は早めに起きてお灸タイムを設けてます。
最近本も買うハマリよう

お灸をのせるとたまにすっごい熱い箇所があって、それでもガマンしてたけど、
本によるとその場合はツボを間違っているらしい。
・・・そうなんすか

自分に合うツボが見つかるのって、一体いつになるんやろうか・・・

ハマリやすく飽き易い私が夢中なうちに見つかるといいなあ。




7月のTSUTAYAディスカス1枚目

「さや侍」

去年のまっちゃんの映画ですねえー。
最初の大日本人から一応全部観てるけど、やっぱりイマひとつ・・・。

今回はストーリーはなかなか良かったし、子役の女の子が抜群に光ってたけど、
やっぱりコント的な部分があまり面白くない所に問題があるように思う。
うん、それやな



ロックンロールは鳴り止まないっ

神聖かまってちゃんの事はあまりよく知らないけど、観てみた。

かまってちゃんのライブの日をゴールに繰り広げられる全く別の二つの物語。
ストーリーはいたってシンプルで、簡潔で良かったです。

誰かの音楽が知らず知らず人を救っていたっていうのは、まったくもって素晴らしい事ですなあ。

でもこれを機にかまってちゃんのファンになる事は恐らくなさそうですヘラ



人気ブログランキングへ
ポチっと、お願いします!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする