goo blog サービス終了のお知らせ 

骨×骨ROCK 奇譚ブログ

骨谷のブログです。愉しんで逝ってくださいね☆

オタクオルフェノク

2008-04-08 00:37:39 | Weblog
今回でなんと900回です…1000回で止めようか。


記念すべき900回ですが、今回は以前もちょっと触れた『半田健人』について。
この人は仮面ライダー555とか昼ドラとかでイケメン俳優として有名ですが、
実は物凄い「オタク」らしいのです。どのくらい凄いかというと…


僕が引く程です。あまりにインパクトがあったので紹介させて貰いますが…
ジャンルがあまりにもマニアックすぎますw
正直こんな人がいるかと思うと自分なんか全然オタクじゃないと思ったりして
少々悔しく思うんですけど・・・まぁ長いけど読んで下さい。


【高層ビルオタク】
・出身の芦屋から上京したきっかけが「何が何でも京葉プラザが見たかったら」
・タモリ倶楽部のビル特集に出演した際、ゲストの専門家より濃い知識を次々と
披露。遠景写真だけでビルの名前と高さまで百発百中で当てる。
「関東圏内の超高層ビルなら、高さと竣工年は大体頭に入っている」と本人談。
・仕事でタイに行ったとき、バンコクの高層ビル街を歩き回り、嬉々として歩測
してビルのスペックをメモってたらテロの下見と間違えられて捕まりかける。

【歌謡曲オタク】
・尊敬する歌手は尾崎紀世彦、尊敬する作曲家は戸倉俊一。
・NHKの番組に出演して『サウスポー』の譜面を35人の楽器パートごとに分けて
つぶさに構造を解説。故・阿久悠に「科学者の聞き方をしている」
「20代とは思えない」「やるな小僧」と言わしめる。
・仮面ライダーのイベントに出演したとき、他のキャストがライダーの歌や
キャラソンを歌う中、半田だけが尾崎紀世彦を熱唱して客をドン引きさせる。
・タモリ倶楽部に「ベースしか使わない歌謡インスト」「尺八を使った歌謡曲」
などのキワモノレコード(全部自前)を持ち込み、単独企画を実施。
・昭和好きが講じて万博にはまり、愛地球博に行って会場のマンホールや幟や
警備員を撮りまくる。「パビリオンはほうっておいても記録に残るので、
こういう会場の素の姿を自分で記録しておきたい」と本人談。

【鉄道オタク】
・その中でも台車オタク。「ボルスタレス台車は乗り心地がよくない。
昔ながらのコイルスプリングが好き」と本人談。
・「恋するハニカミ」に出たとき、相手のアイドルが鉄道を知らないと聞くや
「せめて0系の名前くらいは覚えといて」と注文。

【高橋留美子オタク】
・声優特集の番組に出演したとき、他のゲストが「この声優さんの○○役が
好きでした」と当たり障りのないコメントをする中、半田だけ
「この人は『うる星やつら』でアニメオリジナルのキャラをやってたんですが、
厳密にはオリジナルではなく、単行本第○巻の○ページ○コマ目のモブに似た
キャラがいて、たぶんこれが原型」と語り、会場の空気を変える。

【歴史オタク】
・めちゃイケで無駄知識を披露しまくり、せっかくの正解が△に。←New!


なんというか…半田君はイケメンじゃなかったらただのキモい人ですw