休みだったので漫画喫茶へ行ってきました。
えーっと読んだのはウルトラジャンプのジョジョ(今月休みでしたが)と監獄学園の新刊とめだかボックスの新刊か。
めだかボックスは最初、西尾維新が原作なのにつまんないなぁ…と思ってたんですけど、
球磨川先輩が出てきたあたりから急に面白くなった、彼がが人気投票一位なのも分かる、変態だし。
あぁでも僕は裸エプロンには浪漫を感じないな。
ところでネットカフェと漫画喫茶の境界線は?
喫茶店をカフェと言うようなもんなんだろうか…漫画読みに行くんだからマンガカフェでもいいじゃないか、語呂は悪いけど。
90年代ならともかくわざわざお金払ってネットをやりに行くって事もないでしょうに。