ここから近世か。
ルネサンスがいつからなのか分かりませんw
この辺はかなり写実的な絵が多いですね。
バロック期って何だ?…無知過ぎる、勉強してけば良かった。
宗教画より権力を示す絵が多い気がしますねぇ、フランス革命前だからかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6a/2766587aaca1036bbbfba94bea3ff303.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/03/0c08e620b1c3ebd53ecaef452798e820.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ca/b78a134ac3ad5d41801634384d07df2b.jpg)
ルーヴェンス!
僕もう疲れたよ、フランダース…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3c/4c812f1279e6c76283ecb93689398575.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d3/e1fab4699d357afb922a1f64603bb3ad.jpg)
受胎告知の絵もめっちゃある、天使はガブリエルか…ガブリエルはいつから女になったのか…と思いましたが、そもそも天使は無性だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e9/9bb9b9b9bf2c06f14cfdf22d0d2b1f5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/10/f7559597397ee52d6dd57a312cc0059e.jpg)
ヴィーナスの誕生。
裸婦画も多くありますが、この頃の女性は割と肉付きの良い絵が多いですね。
美とは何なのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b8/dfc1ccdfaa94f914331588449b8b01bf.jpg)
バベルの塔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/50/3bebc7812c04b80ae55011510f460215.jpg)
この絵には100以上のことわざが入っているらしい、一つ分かった。
右下の男性"It's no use crying over spilt milk."(こぼしたミルクを嘆いても無駄)
「覆水盆に返らず」の同義語、垂れた乳を嘆いても無駄だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/82/23a1b2c280e98ee3467d6ffbd0ed6040.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/30/0278a35fce559c5270ea38b18c8c80c3.jpg)
最後の晩餐!
何故か二枚あるな…と思ってたら、修復前と修復後らしい。
長年の修復でオリジナルとかなり違った絵になっていて、最新の科学で修復してみたら全然違う絵になったと真ん中の解説のおじさんが言ってた。
解説してくれる人と一緒に回るととても丁寧に分かりやすく説明してくれるのでオススメ。
僕は一人で回ってましたけどw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/05/308ac344f2e6eee8d3e2de469fd22151.jpg)
モナリザ!
フウウウウウウ〜〜〜
わたしは…子供のころ レオナルド・ダ・ビンチの「モナリザ」ってありますよね……
あの絵…画集で見た時ですね
あの「モナリザ」がヒザのところで組んでいる「手」…
あれ(傍点)……初めて見た時……
なんていうか……その…下品なんですが…フフ……勃起……しちゃいましてね………
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/01/6f4a11fdc37ff79840fc81997ef0b88c.jpg)
まだまだ続く…
ルネサンスがいつからなのか分かりませんw
この辺はかなり写実的な絵が多いですね。
バロック期って何だ?…無知過ぎる、勉強してけば良かった。
宗教画より権力を示す絵が多い気がしますねぇ、フランス革命前だからかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6a/2766587aaca1036bbbfba94bea3ff303.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/03/0c08e620b1c3ebd53ecaef452798e820.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ca/b78a134ac3ad5d41801634384d07df2b.jpg)
ルーヴェンス!
僕もう疲れたよ、フランダース…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3c/4c812f1279e6c76283ecb93689398575.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d3/e1fab4699d357afb922a1f64603bb3ad.jpg)
受胎告知の絵もめっちゃある、天使はガブリエルか…ガブリエルはいつから女になったのか…と思いましたが、そもそも天使は無性だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e9/9bb9b9b9bf2c06f14cfdf22d0d2b1f5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/10/f7559597397ee52d6dd57a312cc0059e.jpg)
ヴィーナスの誕生。
裸婦画も多くありますが、この頃の女性は割と肉付きの良い絵が多いですね。
美とは何なのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b8/dfc1ccdfaa94f914331588449b8b01bf.jpg)
バベルの塔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/50/3bebc7812c04b80ae55011510f460215.jpg)
この絵には100以上のことわざが入っているらしい、一つ分かった。
右下の男性"It's no use crying over spilt milk."(こぼしたミルクを嘆いても無駄)
「覆水盆に返らず」の同義語、垂れた乳を嘆いても無駄だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/82/23a1b2c280e98ee3467d6ffbd0ed6040.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/30/0278a35fce559c5270ea38b18c8c80c3.jpg)
最後の晩餐!
何故か二枚あるな…と思ってたら、修復前と修復後らしい。
長年の修復でオリジナルとかなり違った絵になっていて、最新の科学で修復してみたら全然違う絵になったと真ん中の解説のおじさんが言ってた。
解説してくれる人と一緒に回るととても丁寧に分かりやすく説明してくれるのでオススメ。
僕は一人で回ってましたけどw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/05/308ac344f2e6eee8d3e2de469fd22151.jpg)
モナリザ!
フウウウウウウ〜〜〜
わたしは…子供のころ レオナルド・ダ・ビンチの「モナリザ」ってありますよね……
あの絵…画集で見た時ですね
あの「モナリザ」がヒザのところで組んでいる「手」…
あれ(傍点)……初めて見た時……
なんていうか……その…下品なんですが…フフ……勃起……しちゃいましてね………
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/01/6f4a11fdc37ff79840fc81997ef0b88c.jpg)
まだまだ続く…