![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/05/79974a68267819aaea92f413427558c4.jpg)
#朝レン20905sd 🍩 #朝活レンジャー #愛拶0905 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング
小さな成功体験が自信を育てる
一対一は得意でも大勢を前にしての話は苦手でした。初めての仕事は六人の前で三十分話をすることでした。三十分間、足はガクガク。終ってから同僚が「わかりやすかったよ」と。ホっとしました。次は十人、だんだん人数が増えてきます。緊張しながらもなんとかやっているうちに、なんと欲がでてくるのです。「もっと大人数でやろうかな」。小さな成功体験が自信を生み出します。いまでは千人以上の前でも楽しく話をしています。
9月5日、コーチング一日一話(今日から始める「気づき」の365項目)の言葉です。
おはよございます。
しかし、いろいろなところに気づきはあるのです。
人前で話すということは慣れないものですがやれるようにはなるものですね。
でも、しっかり事前の準備ができていない人の話は聞いていてわかってきますね。
事前の準備をしっかりしている人は同じ話を繰り返さないというのがあります。
時間が過ぎればとりあえず大丈夫な挨拶ならいいですがね~。
伝えるというのは難しいものです。
捉え方は人それぞれですからね。
今日も一日がんばります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます