ボーダーコリー 「ボルド」と「マロン」と猫の「にゃきち」And「バディ」

ボルドは虹の橋を渡り、寂しそうなマロン。そこへヤンチャ怪獣バデイを迎え、ドタバタな日々が始まりました。

ボルドもマロンもスヤスヤ・・・

2010年01月11日 | ボルドとマロン

昨日のつづき

ランチのあとフェィールドに戻ると
初めてお会いする方もいらしゃいました。

トイプードルんのカイくん
 

シェルティーのリョウくん
 

コーギーのみかんちゃん
 

ワンポ友達のポポちゃん
 

MIXのボスくん
英国ゴールデンのクーパーくん
ノーホークテリアのノーティーくん
 

モンジューちゃん
 
たくさんのWANと遊びました。

だんだん寒くなり、帰りの渋滞も気になったので
帰ることに・・・

帰りの高速は
渋滞になる直前?って感じで
まだスイスイで
1時間半位で家に着きました。

当然、帰りの車中はボルドもマロンも爆睡。
ボルドは猫娘の膝枕
 
こんなボルマロを見ていると
やっぱり
「走る、たくさんのWANと遊ぶ」って
必要だし、嬉しいことなんだぁーと感じます。

家でも
こんな感じでスヤスヤ・・・
 
普段は、私達の夕食後、
ボルドは、お散歩の催促でピーピー泣きますが
 
さすがに今日は、寝ていました。
マロンも満足???
そうだよね!ボー友のカイン君と走りたかったよね。
 

みなさんまたお会いしたら
よろしくお願いします。

ボーダーコリーのブログランキングに
参加しています。
 
この写真をクリックしていただくと、ポイントが入ります。
応援ポチッと、よろしくお願いします
 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイテンションなボルド!!

2010年01月10日 | ボルドとマロン

今日は、暖かくてイイ天気でしたね。
しっかし、世の中はスキーシーズンなんでしょうか?
とは言っても、
3年前までは、いつも1月3日は初スキーで、
10日頃に2回目のスキーに行ってました。
もちろん、マーボー家は日帰りで、費用節約。
1泊2日を2回もすれば、5~6回は行けますもん。

今日の関越道は、あちこち渋滞、渋滞でした。
我が家は、東北道にも近いので
東北道から北関東道で前橋へ。
前橋南ICから一般道でワンポへ行きました。
2時間強で着きました。

たくさんWANがいらしていました。
ボーダーのメグちゃん、
 

オーストラリアンシェパードのラッシュちゃん
シェルティーのミルフィーちゃん
 

ボー友のリオくん
 

ワンポ友達、ジャックのヒカルちゃんと
MIXのカレンちゃん
 

ボーダーの獅子丸くん
 
パピヨンのコジローくん
 

ゴールデンのいちくん
 

フラッドコーテッドのゆーくん
 

相変わらず、ボルドは
車の中からハイテンションです。
フィールドに入ってしばらくは
ワンワン、ワンワン。時々他のWAN目がけて突進!!
体当たりするのかと思いきや
「ボルドー!!」と呼ぶと直前で止まって
Uターンしてきます。
こんなことを繰り返しては
しばらくすると落着きます。
 
マロンは、追いかけることのできそうなWANを探して
ストーカー。
始めは、ヒカルちゃん、
リオくんを見つけてからは、リオくん。
メグちゃんもディスクをしていたので
時々メグちゃんの所へ行ったり・・・
忙しそうでした。
 
今日は、ランチメニューを食べるとラン代が半額!!
早めにランチにしました。

午後からは・・・
明日に続く~
です。

ボーダーコリーのブログランキングに
参加しています。
 
この写真をクリックしていただくと、ポイントが入ります。
応援ポチッと、よろしくお願いします
 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日の発作、いつまで続くの?

2010年01月09日 | 私達のあゆみ

私達のあゆみ 第79話

ボルドが退院後、1度目の発作から
そろそろ1ケ月が経とうとしている3月中旬。
それは、突然起きました。

夜のお散歩から帰ってきて
リビングに入って、数分後にお水を飲もうとして
倒れてしまいました。
40秒位の硬直、少しの痙攣。
失禁や泡を吹くことはなかったのです。
座薬を1錠挿して落着いたようでした。
何かで、アイスクリームで糖分を取ると良いと見たので、
少しだけ食べさせてあげようと
冷凍庫からアイスを出したら
また興奮が・・・
これが部分発作と言われる発作なのか
頭を振るような発作でした。
アイスを舐めて落着かせ
1時間後には寝てしまいました。

この頃の私達は
1度発作が来たら、
しばらくは大丈夫だろうと思う気持と
まだ油断できない、
昨年の大発作から3ケ月しか経っていないのだから
同じようになってしまうかもしれないと思う気持が
交差していました。

そして、そんな不安な気持をさらに大きく・・・
翌朝、5時半頃
一緒に寝ていた猫娘の枕元で
前夜と同じように40秒位の硬直、
少しのケイレンがありました。
座薬を1錠挿して落ち着きましたが
7時頃には、便と一緒に座薬も出てしまいました。

こんなに発作が続くと
軽い発作とは言え、連発しているのは
良いことではないので、不安がどんどん大きくなって
ボルドから目が離せない状態でした。

普通は、少しの時間位
WANから目を離しても気にならないと思いますが
ボルドは、寝ていても発作が起きてしまうので
お留守番以外は
誰かがボルドから目を離さないようにして
注意しています。

しかし、注意して見ていても
それでも・・
発作は無情に・・・
この後も・・・

第80話につづく

ボーダーコリーのブログランキングに
参加しています。
 
この写真をクリックしていただくと、ポイントが入ります。
応援ポチッと、よろしくお願いします
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マロンは七草粥も好きなの~ママ猫はケーキが好きよぉ~

2010年01月08日 | ボルドとマロン

みなさんは
昨日、七草粥を食べましたか?
我が家も食べようと材料は買ったのです。
でも朝に弱い私、夜食べる予定にしていたら
パパ猫のババ猫から帰宅途中に電話があって
「お食事、一緒にしない?」と
お誘いがありました。
とーぜん、すぐにOK!!
Lets Go!ですです。


ということで7日に
七草粥は食べませんでした。
でもでも
材料があるので今朝食べました。

お粥を作っているとマロンが
鼻をクンクンさせていました。
ボルドも食べ始めたらそばにきて
クンクン、ヨダレだらー、でした。
 
夕飯時に少しだけ食べさせてみました。
 

そして、またまたデザ-トも・・・
一年中ケーキを食べているかのようなマーボー家。
「そ~なんです」、いえいえそんな事はありません。
実は
今日、猫娘18歳の誕生日です。
早いですねー。
つい最近、出産したような気がします。

おサルさんのようだった赤ん坊が
もう高校を卒業する・・。
いろんなことが思い返されます。
ここ数年ボルドとマロンのおかげで
一時期はどうなるかと心配した程の
人の道にはずれるような、オテンバな事件はなくなりました。
このまま強い意志を持って
長男猫のように、自分の夢を貫いて、
一人立ちして欲しいと思います。
今年に限らず、目的に向かって頑張れれば
私もパパ猫も安心です。
「一浪しても二浪してもいいよ」とパパ猫は言ってるんです。
もちろん家事手伝いが条件ですけどね。

そんな猫娘、
今日が始業式。
午前中に学校が終わったので、都内に買い物へ。
ランチも某デパートのレストラン街にある
洋食屋さんでいただきました。
 
ランチにしては、贅沢だけどお誕生日だから
ちょっと奮発して・・・
ケーキまで付いていて、美味しかったです。
 
買い物ついでにバースデーケーキも購入しました。
それもケーキ屋さんを2ケ所もまわって・・・
これには、事情があり
私の記憶では、
本命のケーキ屋さんが
今日はお休みだったような気がしたので
ランチをいただいたデパ地下で、とりあえず購入。
帰りに本命のケーキ屋さんへ行ってみたら・・、
営業していました。
話題の人気店、
今日も平日なのに並んでいました。
 
と言う事で・・、
「ケーキざんまい」なマーボー家です。
 
ついでに言えば・・、
来週は私の誕生日があります。
その日もケーキ食べられるかしら?
そろそろ、「食べすぎだよー、やめたら?」って
誰かに言われそう・・・
でも、食べたい・・・
ちょっと不安になっている私なんです。

と言いつつ・・、2月はパパ猫の誕生日で・・・・・、
えっ?
もういいって?

ボーダーコリーのブログランキングに
参加しています。
 
この写真をクリックしていただくと、ポイントが入ります。
応援ポチッと、よろしくお願いします
 
 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆走動画、ボルドの名前はボルBee?

2010年01月07日 | ボルドとマロン

先日のワンポで
ボルドの羽織袴姿、カッコイイと評判でしたが
 

ボルドはやっぱりお笑い系のような気がします。
 
みなさんに撫でられて褒められて
喜んでいるボルド、ひょうきんな感じがするんです。
 
いつまでも「カッコイイね」と言われていたいんでしょうね。
 

ハチの服は、
ゴールデンレトリバーサイズなんです。
買うときに私が
「大きいんじゃない?」と言ってもパパ猫は
「大丈夫だよ、ボルドだよー。ゴムも入っているし・・」と自信満々でした。
着せてみたら、ほーんとうにピッタリ。
ボルドも嫌がることなく、ずーっと着ていました。
きっと、みなさんに
「かわいいー!!」
 

「ボルBeeだね」と言われる事が嬉しくて
 
気分よかったのだと思います。
だって、こんな顔していますもの。
ボルドじゃなくて「ボルBee」に名前変えようかな?
あの羽、効果あったのか
跳ねているような飛んでいるようなボルBee。
 
 (がぶろぐ、がぶちゃん風)

この爆走動画、ボルドとマロンは跳ねて飛んでいます。
ボルドも走るのが速くなりました。

マロンは、ポポちゃんと走ると、速い~んです。

ボーダーコリーのブログランキングに
参加しています。
 
この写真をクリックしていただくと、ポイントが入ります。
応援ポチッと、よろしくお願いします
 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりこのランは、みなさん暖かい方ばかりです。

2010年01月06日 | ボルドとマロン

またまた続き

ボー友のふうかちゃんとシェルティーの姫ちゃんが到着。
猫娘が、
ふうかちゃんのミッキーの服を見るなり、
「マロンにも、アレを着せよう!」と言い出して車に取りに行きました。
アレとは?
ミニーちゃんの服なんです。
 
バーゲンで買った割引品なのですが、
せっかくだから、2WAN一緒に・・・という事で記念写真です。パチッ!!
 
その後、
ゴールデンのシーザーくんとレオくんが到着。
 
フィールドも混んできていたので、
ごあいさつもあまり出来ずに、遠くから写真だけパチッと・・・
 
 時間はまだ2時でしたが、
寒さも増してきたきがしました。
でも、そんな寒さを吹き飛ばさんばかりに、餅つきが始まりました。
我が家は、このあと用事があり、ボルドの体調や、
帰りの渋滞も気になっていたので、ここで帰ることにしました。
まだボルドは、車中でワンワン、吠えたり、興奮したりしています。
渋滞があるとその分、車中の時間が増えるので
ボルドの体に負担が大きいような気がして早めに引き上げました。
車に乗ろうとしたら
ボルドの好きなママさん登場
ヒロさんとご主人、ノーティーくんとクーパーくんがいらっしゃいました。
ボルドはもうバリケンの中だったので、代わりに私とパパ猫で
新年のご挨拶をして、車に乗りました。

ワンポを出る時みなさんに手を振っていただいたり
お見送りしていただいて、名残惜しく嬉しかったです。
ありがとうございます。
そして、ランの皆さん今年もよろしくお願いしま~す。

次回はボルドとマロンの爆走動画です。
楽しみな方、ぜひぜひ応援ポチッとお願いします。

ボーダーコリーのブログランキングに
参加しています。
 
この写真をクリックしていただくと、ポイントが入ります。
応援ポチッと、よろしくお願いします
 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WANの不思議な、驚きの行動?

2010年01月05日 | ボルドとマロン

昨日のつづき
マロンの驚きの行動・・・

マロンの同胞ナナちゃんのママさんとお話し始めてすぐに
お互いWANを呼び戻して・・・・。
ナナちゃんとマロン、同胞姉妹の初対面。

マロンは、
普段の散歩でもそうですが、特に近づくことなく。
ランで他のWANが入ってきても、一定の距離を保ちながら様子を見ています。
結果としてガウガウになる事はあるのですが、
でもでも、さすが同胞です。
ナナちゃんに接近すると、
一瞬、ニオイを嗅いで・・、
立ち去ろうとした瞬間、思いとどまるように、さらに接近。
なんとマロンは
ナナちゃんの体に鼻を付けて
クンクン、クンクンニオイを嗅いでいました。
ナナちゃんもじっとしていてくれました。
マロンは、ナナちゃんのニオイに
何かを感じたのでしょうか?
何かお話したのでしょうか?
「やっと会えたね。」
「幸せに暮らしている?」とか・・・
 
マロンの、理解しているかのような意外な行動に
いろいろ想像して、ウルウルしそうになってしまいました。
そう言えば以前にも、
マロンには驚かされることがありました。

やはり同胞で
男の子「とんぱち君」とご一緒した際も、
こんなに近づいたり、匂いを嗅ぐ事はしませんでしたが、
とんぱち君が、まだランに慣れなくてガウガウした時に
マロンがとんぱち君に言い聞かせるように、
間に割って入り、吠えたことがありました。
「このお友達には吠えちゃだめだよ」そんな感じに・・、
私もパパ猫もまったく同じ印象を受けたんです。
1才の頃までは、
普段何も考えずに、走ってばかりの「お嬢」だと思っていたのですが、
 
最近の不思議な行動や思いやる心などに
驚きと新鮮な気持ちでマロンを見つめることが増えてきました。
 
もうひとつ不思議なこと、
それはマロンがご挨拶を終えた後、
ナナちゃんとご一緒のホクト君の後ろについて遊び始めたんです。
 
まるで
無言の会話をしたかのように・・・、
「ホクトちゃんも優しいから、遊んでくれるよ~」そう言われたかのように。
直前まで他のお友達と遊んでいたのに・・・。
 
みなさんのWANも、こんな場面あったんじゃないでしょうか?
WANは不思議で驚かせられることが多いですね。

まだ、この後もお友達が到着~、
でもこの続きは明日、
間に合えば動画もアップいたしま~す。

 ボーダーコリーのブログランキングに
参加しています。
 
この写真をクリックしていただくと、ポイントが入ります。
応援ポチッと、よろしくお願いします
 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マロンの同胞姉妹、可愛い子なんです

2010年01月04日 | ボルドとマロン

昨日のつづき

雪も舞うほどの寒さとは逆に
ボルドの足腰も確実に回復してきているようでした。
数回前に来た時は、
登ることができなかった小さな山も
今日は軽く昇り、頂上でジャンプするように降りていました。
 
そして、
フィールドにはお友達が続々とご到着。

ボー友のキャンディちゃんと
 

ラブラドールのラブおねぇさんもいらして、
 
にぎわやかになってきました。

朝のワンポ会員メールで
「午後2時から餅つきをします」とお知らせが届いたせいか?
午後から、続々とWANが・・・

初めてお会いする
ビーグルのハッピーちゃん、
 
可愛いくて暖かそうな服を着ていました。

ブルドッグのももちゃん
初めてなのにボルドは近寄られても
ガウることなく、じっとしてニオイを嗅がれていました。
何か通じるものがあったのかな?
WAN同士で会話していたのかな?
 

こちらも初めてお会いする
柴犬のさくらちゃん。
 
人なっつこくて、かわいいんです。
白いフサフサの毛が気持良かったみたいで
猫娘が触りまくっていました。

その後
ワンポ友達のサモエドのパールちゃん
 
シェルティーのハッピーちゃん。
 
ハッピーちゃん、少し大きくなったようでした。
社交的なパールちゃんは、
早速WAN同士で遊んでいました。
 
そして、
初めてお会いする
B&Wのボーダーと
MIXのWANを連れた方がいらっしゃいました。
なかなかお声を掛けられずにいました。
そこへ、
バーニーズのエールちゃんもフィールドに入ってきて、
 
エールママさんが
「あのボーダがナナちゃんよ。」と教えてくださり
私もパパ猫も「え~、あれがナナちゃんだったの~」
さらにエールママさんは、
ナナママさんのところへ一緒に行ってお話してくださったのです。

「なになに?」ってかんじでしょ?
実は、ナナちゃんは
マロンの同胞姉妹なんです。
 
夏頃
ワンポの会員わんこのページを何気なく見ていて
あれ?マロンとお誕生日が一緒。
頭の白いところがハート型っぽいし・・・
もしかしたら?同胞?
なんて思ったのが始まりで、
ワンポのオーナーさんにお話して
ナナちゃん家にお話していただき血統証を確認してもらい、
同胞が確認できたのです。
それから、お会いしたくて・・・

なかなかタイミングが合わずにいたら
今日、念願の対面ができたのです。
そして、マロンが驚きの行動に・・・

つづきは明日。

ボーダーコリーのブログランキングに
参加しています。
 
この写真をクリックしていただくと、ポイントが入ります。
応援ポチッと、よろしくお願いします
 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボルド、カッコイイ!!男前?

2010年01月03日 | ボルドとマロン

今年のドッグランはじめ。
今日は、ボルドとマロンが楽しみにしていた
ワンポはじめです。

朝から私もボルマロもハイテンション!!
一番楽しみにしていたのは、私だったかも・・・
だって、みなさんにお会いしたかったんですもの。

いつも通りの時間に出かけて
ワンポに到着したのは10時頃でした。
水沢観音の参拝客で道路が渋滞すると聞いていたのですが
まだ、早かったようでスイスイでした。
ワンポには、一番のり。
ボルドとマロンは、2週間ぶりのせいか
爆走でした。
ボルドは、嬉しそうにスキップするように
寒さ対策で着ていた服も「飛びそうな」衣装でしたし、
 
マロンは、ウォーミングアップの車追い。
今までと少し違うのは、
呼び戻しが効くようになってきたことです。
水も飲まずに夢中で走っていた「お嬢」が
最近は、自ら飲むようになりました。
「ハチさん衣装」のボルドも「プーさん衣装」のマロンを追いかけて。
 
すぐにポポちゃん、
ヒカルちゃんとカレンちゃんが到着。
楽しそうにジャレあって。
マロンもボルドももう一息、遊び方を勉強してもらいたいところです。
 
続いて、
バズくんがご家族でいらっしゃいました。
 
みなさんと新年のごあいさつして、
こうして久しぶりにお会いして
お話する事がすごく楽しいのです。
「久しぶりに」と言っても2週間ほどなんですけれどね、
何だかずいぶんとお会いしていなかった気がしました。

バズパパの「のりさん」が
「ボルド、バズの紋付袴を持ってきているから着てみたら」と言って
お嬢さんがクルマから取ってきてくださり
ボルドに着せてみて写真撮影
みんなで大騒ぎ!!
「おー、カッコイイ」、「男前」なんて言っていました。
 
弱っぴボルドが少しは強く見えるかなぁ?
その後、
看板犬のユパちゃんにも着せてみて、写真撮影。
ユパちゃん、動きずらそうにしていました。
 
しばらく、おしゃべりしたり
WAN同士遊んでいたりしていたら
雪がパラパラ舞って来ました。
陽が射しているときは良いのですが、
風が吹いたり、日陰になると
やっぱり寒い・・・
みなさんでホカロン持ったり、手袋したり
靴下のホカロンを貼ったり、いろいろ工夫してみました。
カレンちゃん、ヒカルちゃんも心配そう。

 

今日のワンポは午後から「餅つき」があるので
この後、昼過ぎからどんどんお友達WANがいらっしゃいました。
お会いしたかったWANも登場しますよー。

つづきは、また明日。

本年も、ワンポでご一緒した際には、
ボルマロをよろしくお願い申し上げます。
 

ボーダーコリーのブログランキングに
参加しています。
 
この写真をクリックしていただくと、ポイントが入ります。
応援ポチッと、よろしくお願いします
 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元旦は大宴会!!もうひとつのおめでたいこと

2010年01月02日 | ボルドとマロン

元旦のマーボー家は、恒例の大宴会でした。

朝、5時半に起きてボルマロの散歩。
その後、7時ごろから
パパ猫のジジ猫とババ猫と
一緒に初詣に行きました。

帰ってきてから
我が家で朝食兼昼食。
おせちとお雑煮と・・・
 
それに、
今年は金箔入りのお茶で豪勢に!
な~んて、案外とお安いんです。
お茶に金箔は邪道と言う方が多いようですが、
「試し」のわりに、お茶が美味しかったせいか満足、満足!
 
一度お開きにして、
お待たせ~、夕方からが大宴会。
おせちの他にマグロの刺身とカニなどなど。
テーブルいっぱいに並べて、お腹がパンクしそうなくらい、
も~う、忙しくて、美味しくて、写真撮り忘れました~。
出た~!今年初の「天然」

食べて、飲んで・・・
歌って・・・
最近購入したワイヤレスマイク型のカラオケで大盛り上がり!!
採点式なので、ジジ猫もババ猫も気合を入れてー。
歌いまくりでした。
歌っている間は、ボルマロ寝てたり
起きてボールを咥えて催促したり・・・
またトラボルドとマロダヌキをお披露目したり・・、(イヤイヤでした)
 
「トラぬタヌキの・・」な~んて大笑いしたり、
みんないると
誰かが遊んでくれるのでボルマロも退屈しませんでした。
 
歌い疲れた後は、
デザートのケーキが登場!!
 大晦日に都内に出かけ、道路が空いていたので
パパ猫に頼んで、久々にお気に入りのケーキ屋さんへ。
 
以前、テレビで紹介された事があるみたいです。
いつもお店の前は、並んで待っています。
そのために警備のお兄さんが必ず立っているんです。
店内には、自由に飲めるレモネードが置いてあります。
これがまた、美味しいのです。
ケーキもみんな美味しいですよー。
 
私のお気に入りは
上野の森のモンブラン。

元旦は
お正月でおめでたいのですが
マーボー家は、もうひとつおめでたいことがあります。
結婚記念日なんです。
11年目を迎えました。
山あり谷あり?
いろんな事があった10年でした。
そんな記念に、もうひとつケーキを奮発しました。
えへへっ、マカロン付きでした。
 
ボルマロも、おこぼれがあると期待して
 
いつまでも
仲良く手を取り合って行かれたら良いなぁーと思います。
ボルマロも疲れて爆睡!
 
夢の中では強いボルドでしょう、
 
マロンはいつものように、ちゃっかりリビングチェアで・・。

明日は、「ワンポはじめ」です。
ボルドとマロンも待ち遠しいようです。
ご都合の良い方、ご一緒に遊んでください。
よろしくお願いします。

ボーダーコリーのブログランキングに
参加しています。
 
この写真をクリックしていただくと、ポイントが入ります。
応援ポチッと、よろしくお願いします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする