ボーダーコリー 「ボルド」と「マロン」と猫の「にゃきち」And「バディ」

ボルドは虹の橋を渡り、寂しそうなマロン。そこへヤンチャ怪獣バデイを迎え、ドタバタな日々が始まりました。

今年に入って初めての発作が起きました。

2011年01月11日 | 病気 てんかん

パパ猫がひとこと覧に書きましたが
きょうは、ボルドが
今年に入って初めて発作を起こしました。
前回が12月19日でしたので
最近では、長い22日間も間隔が空きました。

仕事が終わっていつものように
ボルドの様子を聞こうと電話をしたら
「今、発作があったんです。」と猫娘。
1回目の発作が終わって落着いたところで
座薬を挿したら、体を硬直させて
2回目の発作になってしまったようです。

急いで自転車を飛ばして帰宅すると
ぐったりしたボルドが猫娘のそばで寝ていました。

 
少しすると起き上がってウロウロしていたので
マロンが低い声でボルドに
「寝ていなきゃダメなの~」と唸っていました。

 
しばらくは、ボルドがウロウロ、マロンが唸るの繰り返しでしたが
数分後に、ボルドが窓際のマロンのベッドに入って倒れて
そのまま硬直し始めました。
3回目の発作です。
慌てて、猫娘と二人で
ボルドをベッドから出して
体をさすって、声を掛けました。

 

そして、パパ猫が帰宅。
みんながそろったので、
ボルドは安心して甘えが出たみたいで
ピーピー泣いていました。
その後、ハチミツを舐めさせたり、水を飲ませたりしました。
そのせいか、少しずつ落着いてきました。
それでも泣くので
指圧をしたり、頭を冷やしたりしました。

発作で体力を使ったみたいで、
お腹が空いて泣いていたみたいです。
7時の夜ご飯まで待てそうになかったので
15分前にご飯にしました。
ご飯のあとは
満足したみたいで、マッタリしていました。

 

マロンは
発作の時は、見守っていましたが
ボルドがウロウロして危ないときは、注意していました。
そのほかの時間は、ボルドの様子を見守っていました。
でも
やっぱりまだ幼い女の子のようで
不安だったり、寂しかったみたいで
私のそばに来て甘えていました。

 

最近は
ボルドがどんどん、幼くなっていく反面
マロンは、いろんな事を気にして考えて
自分の感情を出来るだけ抑えているような気がします。
そんなマロンがかわいそうな気がして、
甘えて来る時は、出来るだけ甘えさせてあげようと思い
抱きしめるように心がけているんです。

  

まだ、ボルドの様子は
油断が出来ないのでもう少し注意深く見守っていようと思います。

明日も見に来てなの~。
応援ポチッをお願いします。
 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やめた方がいいと思うの~、だってボルちゃん・・・

2011年01月10日 | ボルドとマロン

最近、寒くなってきたので
ボルドは、自分からこのベッドに入って
ウトウト寝るようになりました。

 
ボルドには、小さいような気もしますが
この狭さが心地良いみたいで
お気に入りなんです。

でも、気が付くと
こんな事もしているんです。

 
「チムチム、チムチムだぜー!!」と
足でベッドを押さえて
パッツン、パッツン音を立てて、布をむしっているんです。

 
それもすごい集中力で、
止めようといしている私達の声も聞こえないみたいです。
チムチムし過ぎて
一部スポンジが出てしまいました。
ストレス発散で八つ当たりしているのでしょうか?

 
時には
こんなに大きなベッドを咥えて
ブンブン振り回そうとして暴れているんです。

  
マロンは
冷静にボルドを見守っていて
「やめた方がいいの~」と
言って止めているんです。

 

だって
お気に入りのベッドが無くなってしまいますからね。
私達も止めているんですけど・・・

 
一生懸命なボルドが可笑しくて
可愛くて、ついつい笑ってしまいます。

  

何気ないことですけど
我が家には
ボルドが器用に遊べるようになったこと
ボルドのクチのチカラが強くなったことなど
ボルドの変化が見られた楽しいひとときなんです。

明日も見に来てなの~。
応援ポチッをお願いします。
 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは朝から・・・。ボルドとマロンは、犠牲者なの~。

2011年01月09日 | ボルドとマロン

きょうは、
朝のお散歩で落し物を拾いました。
女性物のお財布で、道の真ん中に落ちていたんです。

このまま通り過ぎてしまおうかと思ったのですが
横から覗くとカードなどが入っているみたいで
2つ折りのお財布が厚くなっていました。
寝ぼけていたのと動揺してしまって
近くに交番があるか、わからなかったので
思わず携帯で110番しちゃいました。
落着いて場所を聞くとよく通る道路沿いにありました。
でも、朝でしたので
事件や事故で留守にしている可能性もあると言われました。

とにかく、お散歩は切り上げて
一度家に帰り
寝坊中のパパ猫に起きていただき事情を話して、
車で担当の警察署へ行く事になりました。
 

警察では
当直の警察官とお財布の中身を出して1点ずつ確認して・・・
厚くなっていただけあり、たくさんのカードやら名刺が入っていました。
落とし主が現れなかった場合の権利を放棄して
書類にサインをして帰ってきました。
全部で1時間位かかりました。
 

この間、いろんなことが頭の中をめぐり
少し改善気味だった胃が、
また痛くなっちゃいました。

お財布を家に持ち帰っている間に落とし主が探しに来たら
私は、盗んだと思われるのかなとか
110番に連絡したときも
「捨てられた感じですか?落ちている感じですか?」と聞かれ
もしかして、誰かがお金を抜いて捨てたとか・・・
その場合、私も疑われるの?とか

届け出ている私が疑われているようで
テンション下がりっぱなしでした。
拾わずに知らん顔すればよかったかななどなど・・・
でも、もし私が落とし主だったらと考えたら
カードなどが入っていると
ショックや被害も大きくなるので
届けて貰えたら嬉しいと思って警察へ行きました。

大学では法律の勉強をしたパパ猫の説明を聞き
ネットで事例を探すと・・・・「確かに!」
偏った思いかもしれませんが
今の日本は、法的には正直に生きる人の方が
面倒や不幸な状況に陥りやすいと感じてしまいました。

落とし物を拾うのも体力を使いますね~。
でも、
空の上から、ちゃ~んと見ている方がいるから
「良い事貯金」が、また増えたね。というパパ猫の言葉に
お財布を落とし
てアセアセの方も「きっと喜んでいる」と思うと
気分も復活~ですです。

今朝はお散歩が短くなってしまった犠牲犬?のボルマロ、
さぁ~夜のお散歩。
行くよ~っ!

明日も見に来てなの~。
応援ポチッをお願いします。
 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偶然でもスゴイよね、きょうは猫娘のお誕生日でした

2011年01月08日 | ボルドとマロン

きょうは、
猫娘の19歳のお誕生日でした。

仕事の帰りに
パパ猫とデパ地下へ行き
いつものケーキ屋さんで、ケーキを買って来ました。
 

夕食後、お散歩をしてからお祝いをしました。
本当は、ロウソクを立てて
♪ハッピーバースデー、トゥーユー♪と
歌いたいところでしたが
ボルドがケーキを見て興奮していたので
写真を撮って、すぐ食べることにしました。

だって、こんなに興奮しているんですもの~。
 

ボルドに負けず、マロンも・・・

 

すごいんです。
今にも、ペロッと舌を出して舐めてしまいそうでした。
 
すごいと言えば
ケーキの上の
「Happy Birthday」のプレートの名前を
若い女性店員さんが一生懸命、漢字で書いてくれました。
19歳なのにひらがなもどうかな?と悩んでいたら
「チャレンジしてみますね。」と言ってくださったので
無理言ってお願いしてしまいました。
もちろん、お礼を言って帰ってきました。

今日は、もうひとつ
すごいことを発見しました。
夕方のニュースで、今日1月8日、
北朝鮮でもお祝いをしている方が多いとのこと。
そして、
そして
我が家のパパ猫のお誕生日は
偶然にも2月16日なんです。
親子で偶然って恐ろしいね~!

さらには、
記憶が正しければ
小泉純一郎元総理も同じ日だったし・・・、
ロンブーの田村亮さんも・・・。
何と言う理由もなく、みんなで大笑いでした。
変に盛り上がった猫娘のお誕生日でした。

明日も見に来てなの~。
応援ポチッをお願いします。
 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いから、そばにいると温かいの~。

2011年01月07日 | ボルドとマロン

きょうも
寒さが一段と厳しくなったボルマロ地方です。
ボルドとマロンも寒さを感じていたようなんです。
朝から、気が付くと
くっついて寝ていたそうです。
寒いから
そばに居たいのでしょうね~。

みなさんからご心配のコメをいただき、ありがとうございます。
私の体調は
少しですが、良くなっている感じです。
薬の効果だと思います。
あとは、ゆっくり精神的にリラックスしようと
心がけています。

言葉にはしませんが
パパ猫が一番気を使っているようです。

昨夜と今朝の散歩は
猫娘がボルドとマロンの2回に分けて
行ってくれました。

今日の夜は
あまりの寒さでお休みにしました。
ボルドとマロンに
「お散歩なしだよ、お休みね~」と言ったら
ちょっと不機嫌になってしまいました。

 
こんな風にテーブルの下で・・・

 
やっぱりここでも、そばにいます。

 
これから
まだまだ寒い日が来るけど
ボルドとマロンは、
いつもそばにいるから温かいね~。

 

明日も見に来てなの~。
応援ポチッをお願いします。
 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼のかく乱?「超天然」の私が、クスリ漬けじゃん。

2011年01月06日 | ボルドとマロン

きょうは、「ゴミ出し始め」でした。
昨年の春から猫娘がゴミ取りまとめ係。
気合を入れて早めに集めていました。
ゴミ出しの係は、
パパ猫と猫娘で手分けして、出してくれました。
私は・・・
「よろしくね~」とお願いして自転車で、出勤です(笑)
パパ猫は、バイクなので
後から家を出ても、先に職場に到着するんです。
無事にゴミ出し始めが終了しました。

仕事が始まって2日目・・・
嬉しいことと不安なことがありました。
職場の大先輩から
「いつもお世話になっているから」と頂いたんです。
Diorのステキな口紅と「うず芋」美味しかったです。
 

そして
早くもストレスなの?と思えることが・・・
実は、5日前から
右の背中やみぞおちの痛みに襲われていて不安になり、
仕事の帰りにかかりつけの医者へ行ってきました。
 

私の症状から
腎盂炎や胆石、十二指腸潰瘍の可能性があるとのこと。
まず尿検査をして、その結果で腎盂炎の可能性はなく
腹部エコー検査の結果、胆石の可能性もなかったので
十二指腸潰瘍ということで
お薬を処方してもらって帰宅しました。
 

お正月に暴飲暴食したせいかもしれません。
こんなにのん気でテンネンな私が十二指腸潰瘍なんて~~
メタボの薬も飲んでいるのに・・・、
何だかクスリ漬けになっちゃいましたね。

 

明日は、七草の日なので
七草粥を食べようと思います。

我が家は、毎年1月7日の朝食は、七草粥なんです。
みなさんも七草粥を食べますか?
きょうは、早めにゆっくり休もうと思います。

明日も見に来てなの~。
応援ポチッをお願いします。
 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末は大笑いだったんです。明日はその○○始めです。

2011年01月05日 | ボルドとマロン

きょうは、仕事始めでした。
昨夜から
「あ~、長い休みが終わってしまう~
 明日から始まっちゃうんだなぁ~」と憂鬱になっていました。
新年から「おも~い気分」で職場へ・・・
でも、
職場のみんなとご挨拶をして、
仕事が始まると、そんな気分も何処へやら~。
そんな一日でした。

ブログの「下書き」をしながら
猫娘が「ボルドの投稿用写真」を撮影!
きょうは「こんなポーズ」のブログ内容です。
 

どんな内容かと申しますと、
明日は、ボルマロ地方の「ゴミ出し始め」です。
今年最初の「燃えるゴミ」の回収日。
実は・・・、
昨年末の回収最後の30日
いつもより「の~んびり」朝ご飯を食べていたら・・・。

外で「ゴォー、グォーン」と音が聞こえてきて
パパ猫が
「ゴミの回収車じゃないの?」と気が付き
猫娘が慌てて外へ行ったのですが
すでにゴミの回収が済んでいて
車は動き出した所だったようです。
 
でもでも、
年末の「ゴミと
年越し」するのはイヤ!と思った猫娘
ゴミ回収車の運転手さんの目を見て
手をあげて、止まってもらったんです。
それも・・・
我が家の門の前に横付けでした。
それからは、大騒ぎで
ゴミの入った大きな袋を4袋と小さな袋3袋ほど
2階のリビングから降ろすため
パパ猫と3人でドタバタ、ドタバタ
階段を行ったり来たりでした。
ボルマロのトイレシーツの入った袋なんて
袋のクチを結ぶヒマもなく、ゴミ回収の方へ渡してしまいました。

回収量が多くて時間がかかることが予想される日なのに
嫌な顔をせず、優しく
「大丈夫ですよ~」と声を掛けてくださいました。
お礼の缶ジュースで陳謝、陳謝!
運転手さん「かえって恐縮です」と謙虚。
感謝、感謝です。
 

その後しばらく
この時の「お互いの動き」や「表情」を思い出して、
そりゃ~3人で大笑いだったんですよ。

そんなわけで
ボルドのポーズは
早めにゴミを出そうと、
ボルドも気合を入れて、手伝ってくれるようなので・・・
よろしくねッ!ボルド!!
エッ?マロンも~?
その顔で~?
 

寝ながらじゃ~、変でしょ!!(笑謝)


明日も見に来てなの~。
応援ポチッをお願いします。
 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はウサギ年だからね~、イヤな予感がするぜ!!

2011年01月04日 | ボルドとマロン

お正月休みも今日が最終日のマーボー家です。
毎日忙しく終わってしまいました。
みなさんは、どんな風にお過ごしでしたか?

今日も猫娘が受験勉強の合間に
ボルドとマロンにイタズラを始めました。
これで
ストレス発散しているんだと思います。
そんな気持を理解しているボルマロは
素直に協力してくれるんです。
勘の良いボルドは
「イヤな予感」がしている様子です。

  
今年は「ウサギ年だからね~」と
つぶやきながら・・・
イタズラ開始です。
ボルドは、その気になって

 

マロンは、ボルドが気になって
外そうとしています。

 

そんなマロンにも同じように
ウサギの耳をつけてみると

 
怒りながらもその気になったマロン。

 
ねずみ君じゃないよね?(Byパパ猫)

カッコイイショットを撮ろうと

 
何度もシャッターを押していたので
とうとう、疲れてしまったようです。

 
お付き合いありがとうね~、
ボルド、マロン。

 

明日も見に来てなの~。
応援ポチッをお願いします。
 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切なお祝いの日なのに・・、こんな大事なことも忘れて。

2011年01月03日 | ボルドとマロン

昨夜のこと
猫娘とボルドが寝てしまっても
リビングでパパ猫とネットで調べものを見ていたんです。
ふとボルドに目を向けると
珍しくヘソ天して寝ていました。
こんな感じで・・・

新年会の疲れでしょうか?
 
ボルドがこんな格好で寝るのは、
すごく珍しいことでしたので
思わず、写真を撮りました。
シャッター音に気付くこともなく、爆睡でした。
「楽しい初夢でも見ているのかな?」と思うと
顔がほころんでしまいました。

さてさて
昨日のつづきですが・・・
忘れていたことを今夜、お祝いをしました。
12回目の結婚記念日でした。
1999年元旦に婚姻届を出したんです。

元旦の朝までは
「昼間出かけた時にケーキを買いに行こう」と思っていたのに
バタバタしているうちにスッカリ忘れてしまい
夕方帰宅したとき猫娘に
「ケーキは?」と聞かれて
「あっ!忘れた」と私。
忘れた私に猫娘は驚き、ガッカリしていました。
私自身も忘れた自分が情けなくてショックでした。

そこで
気を取り直して、今夜もう一度お祝いをしました。

 
シャンペンで乾杯!!

 
ジジ猫、ババ猫が
「おめでとう~」と言ってくれて
楽しんでくれました。
閉めは、やっぱりカラオケでした。

 

実は、3年前の今日1月3日は
マロンが我が家の家族になった記念日でもあるんです。
あんなに小さかったマロンが
こんなに大きくなって・・・
大きな病気もせず、元気に育ってくれました。
ボルドを思う気持は
誰にも負けない優しい女の子になってくれました。
大切な家族の一員になりました。

これからもずーっと
パパ猫と一緒に楽しく仲良くしていきたいと思います。

明日も見に来てなの~。
応援ポチッをお願いします。
 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切なことを忘れていましたぁ~。大切な元旦なのに~

2011年01月02日 | ボルドとマロン

2011年始まって2日目ですが
どんな風にお過ごしですか?

我が家は、
元旦の朝、ジジ猫、ババ猫と一緒に
初詣に行き、その後
我が家でお雑煮を食べて、一度解散しました。
夕方から
新年会で、おせち料理やカニ、マグロなどなど
たくさんのお料理とお酒で大宴会なんです。
おせち料理は
某和食レストランで購入しました。
毎年、
ジジ猫とババ猫が買ってくれるので、甘えています。
私が作るのは、お煮しめだけ~です。
普段、レンジでチンのお惣菜ばかりなので
お煮しめを作るだけでも、大騒ぎな私です。
 

ボルドとマロンも
美味しい物が食卓に出ていることは
分かるらしく、そばをウロウロしていました。

新年会で美味しいお酒をいただいて
上機嫌のJIJI猫は
ご紹介したような「ノリノリ」
ボルドもカツラを外してあげようと
JIJI猫のカツラめがけてジャンプしていました
 

宴会の後は
恒例のカラオケ大会です。
昨日の最高は、ババ猫の98点でした。

そんなことで
楽しんでいたら、大切な日だったのに
忘れていましたぁ~。

何がって?
それは
また明日の投稿で。

明日も見に来てなの~。
応援ポチッをお願いします。
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする