夜のピクニックを読んだ
佐藤優が絶賛との情報あり、読んでみた。
夜を徹して全校生徒が80キロを歩くという、北高の伝統行事を題材にした小説。甲田貴子と西脇融の関係性を軸に話は展開する。
みんなで、夜歩く。ただそれだけのことがどうしてこんなに特別なんだろう。というフレーズが出てくる。長距離を、しかも夜を徹して歩くという「非日常」に加えて、卒業を控えた高校生3年であるという刹那感。そうした状況全てが、登場人物の関係性、内面に徐々に変化をもたらす。大きな事件が起こるわけでなく、ただ少しずつ友人同士の関係性に変化が出てくる。
非日常の状況では、日常ではとても考えなかった様なことを考えたり、言えない様なことを言えたりする。なぜか分からないが、人は周りの環境、状況に影響を受けて、それが人生に大きな影響を知らぬ間に与えたりもする。
学年ごとに歩く団体歩行を終え、後半の自由歩行では、それぞれが「一番の友達」とゴールを目指すクライマックスに続いてゆく。
(夏休み明けくらいから、ずっと歩行祭のこと考えてるじゃん。考えてるっていうか、ずっとどこかで気に掛かってる。でも実際はたった1日で、足が痛いとか疲れたとか、文句言っているうちに終わっちゃうんだよな。)
と西脇融がゴール近くで呟いた。
しかし非日常の影響で何かが変わっても、それはあくまで非日常であり、その後にはまた延々と続く日常が帰ってくる。日常に帰ったときどうなるか、人はまた不安になったりする。
青春時代の、短い非日常を切り取って、その機微を見事に表現している。佐藤優の言うように、やはり名作だと思った。
夜のピクニック (新潮文庫) | 恩田 陸 |本 | 通販 | Amazon
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます