なんとかネットが繋がってくれていますので、今のうちに写真をアップします
今回はフォーシーズンス ランダギラーバルです
実はここは私が泊まったお部屋です
仕事でランダギラーバルに行くと、いつもこのタイプのお部屋に宿泊させていただいてます。
プール付ですよ~

でも、一回も泳いだことがないです。私。


こんな素敵なものがお部屋にあるのに私はいつも室内でこれです!

はい。テレビです。テレビ大好きですから。エアコンの中でテレビ観賞。素敵です。

ここに座って。
この日もTLCというチャンネルをず~っとみていました。
お料理番組が多いのですが、面白い料理番組から、体育会系の料理番組まで・・
あとは『ワイルド・ウェディング』というすごい面白いウェディングの番組も。
これは実際の挙式の映像でのハプニング集みたいな番組ですが、結構面白いです。

天蓋付ベッド

この机で私はせっせと宿題をやっておりました

ミニバー。冷蔵庫は反対側にあります

ベッドの脇にはこんなにかわいいものを発見!

イカさん?! やどかりかな?

こんな風に使うんですよ~
これは環境保護の一環で、ベッドシーツを3日に一度交換しますというものなのですが、ハウスキーピングの方へのメッセージで
このようにベッドの上においてお知らせします。
水が貴重なモルディブではこういうことを実施しているリゾートホテルが多いです。
タオルは干して2日は使えます。
ドイツに行ったときには一回使ったタオルはすぐにランドリーへ入れていました。ドイツも各家庭で燃料費が高いので、節約したりしており
シャワーだって毎日浴びていませんでした。(私は知らずに毎日浴びましたが)
タオルは『明日も使うから良いよ』といったところ
ここでは一回使ったタオルは雑菌が繁殖すると思われているので、毎回代えるのよ。といわれました。
モルディブでの話をすると驚いていましたが
きっとこれは天候の違いですね。
モルディブではタオルは外に干せばすぐに乾くので、雑菌も繁殖しにくいでしょう。
しかし、ドイツでは曇りがちで、洗濯物は外に干しても生乾き気味なので、仕上げは乾燥機に入れるようです。
ところ変わればの、文化の違いですよね。

お部屋にあるセーフティーボックス
スーツケースなどもここへ入れられます

クローゼット
下にあるのはこれ

虫除けスプレーやランドリーバックなど
そして最大の楽しみ・・・

はい。バスタブです!
ここは熱々のお湯が出るので嬉しいです。
バスタブが大きいので、日本のように方までつかるほどは溜めずに半身浴が出来るほど溜めます。
それだけでも十分汗が出ますので、水を飲みながらリラックス~
アメニティーはロクシタン


こちらにはいろんな大きさのタオルやヘアードライヤー
バスタブから見える外のシャワー

外からも入れます

もちろんかぎは中で閉まっているので、誰かが侵入、なんてことはありませんよ~

洗面台は二つあって、そのうちの一つ

シャワーとトイレ
バスルームだけでも広々としていて、エアコンもお部屋とは別に付いています。
体重計、スリッパなどもあります。
体重計に乗って私は目が飛び出ました
ダイエットしなければ・・・・
フォーシーズンス ランダギラーバルはバー環礁にあります。
水上飛行機で約30分です。
挙式はもちろん、フォトプランも承っておりますので
お問い合わせください
info@bridalmaldives.com
www.bridalmaldives.com
お待ちしています

今回はフォーシーズンス ランダギラーバルです

実はここは私が泊まったお部屋です

仕事でランダギラーバルに行くと、いつもこのタイプのお部屋に宿泊させていただいてます。
プール付ですよ~

でも、一回も泳いだことがないです。私。


こんな素敵なものがお部屋にあるのに私はいつも室内でこれです!


はい。テレビです。テレビ大好きですから。エアコンの中でテレビ観賞。素敵です。

ここに座って。
この日もTLCというチャンネルをず~っとみていました。
お料理番組が多いのですが、面白い料理番組から、体育会系の料理番組まで・・
あとは『ワイルド・ウェディング』というすごい面白いウェディングの番組も。
これは実際の挙式の映像でのハプニング集みたいな番組ですが、結構面白いです。

天蓋付ベッド

この机で私はせっせと宿題をやっておりました

ミニバー。冷蔵庫は反対側にあります

ベッドの脇にはこんなにかわいいものを発見!

イカさん?! やどかりかな?

こんな風に使うんですよ~
これは環境保護の一環で、ベッドシーツを3日に一度交換しますというものなのですが、ハウスキーピングの方へのメッセージで
このようにベッドの上においてお知らせします。
水が貴重なモルディブではこういうことを実施しているリゾートホテルが多いです。
タオルは干して2日は使えます。
ドイツに行ったときには一回使ったタオルはすぐにランドリーへ入れていました。ドイツも各家庭で燃料費が高いので、節約したりしており
シャワーだって毎日浴びていませんでした。(私は知らずに毎日浴びましたが)
タオルは『明日も使うから良いよ』といったところ
ここでは一回使ったタオルは雑菌が繁殖すると思われているので、毎回代えるのよ。といわれました。
モルディブでの話をすると驚いていましたが
きっとこれは天候の違いですね。
モルディブではタオルは外に干せばすぐに乾くので、雑菌も繁殖しにくいでしょう。
しかし、ドイツでは曇りがちで、洗濯物は外に干しても生乾き気味なので、仕上げは乾燥機に入れるようです。
ところ変わればの、文化の違いですよね。

お部屋にあるセーフティーボックス
スーツケースなどもここへ入れられます

クローゼット
下にあるのはこれ

虫除けスプレーやランドリーバックなど
そして最大の楽しみ・・・

はい。バスタブです!
ここは熱々のお湯が出るので嬉しいです。
バスタブが大きいので、日本のように方までつかるほどは溜めずに半身浴が出来るほど溜めます。
それだけでも十分汗が出ますので、水を飲みながらリラックス~
アメニティーはロクシタン


こちらにはいろんな大きさのタオルやヘアードライヤー
バスタブから見える外のシャワー

外からも入れます

もちろんかぎは中で閉まっているので、誰かが侵入、なんてことはありませんよ~

洗面台は二つあって、そのうちの一つ

シャワーとトイレ
バスルームだけでも広々としていて、エアコンもお部屋とは別に付いています。
体重計、スリッパなどもあります。
体重計に乗って私は目が飛び出ました

ダイエットしなければ・・・・

フォーシーズンス ランダギラーバルはバー環礁にあります。
水上飛行機で約30分です。
挙式はもちろん、フォトプランも承っておりますので
お問い合わせください

www.bridalmaldives.com
お待ちしています

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます