今日は変な暑さなモルディブです、こんにちは
昨日の夜の土砂降りのせいか、朝は全然爽やかでなく
ムンムンしていて蚊はブンブン
今はすごく晴れていますが、この晴れ方ってまた雨が来るのかな~という暑さです
とりあえず雨が降っていないから、良し!としましょうか
最近、モルディブ銀行のマジディーマグブランチが移転して、同じくマジディーマグにあるのですが
ソーサンマグのすぐ近くになり、行きやすくなりました。
そして中も広くなりカウンターも増え、番号制ではないので逆に横入りもなく(なぜかここは番号を取るシステムの方が横入りされるという変なところです)
並んだ順にカウンターへ。
その並び順も誘導するスタッフとロープみたいなのがあって(よく遊園地で並ぶ時にあるようなもの)
これなら列が作れない人たちにも大丈夫でしょう~
モルディブは銀行が恐ろしく混むので500人待ちとかはざらなんです。
でも、マーレだけでモルディブ銀行は4つになりましたのでかなり楽になりました。
フルマーレにもブランチがあるのでそこもOK。
もっとも混みあうインド銀行もあと一つくらいあったらみんなもっと楽なんだろうけどな、と良く思います。
※モルディブのリゾートなどで働いている外国人はお給料をインド銀行の口座に振り込んでもらう、というのが多いからです。
モルディブの通過はルフィアという通貨ですが
アメリカドルも使えます。
リゾートではユーロ、日本円も使えるところもあります。
基本はルフィアとアメリカドルですので
リゾートの料金案内はアメリカドルになります。
ルフィアは主にマーレなどローカルの島での通貨です。
モルディブに来る前、または到着時に空港で手持ちの日本円を両替するとしたら
アメリカドルに両替します。
ルフィアは他の国で両替できませんので、観光客の方が両替することはほとんどないと思います。
マーレ観光などでマーレに行った時にスーパーやお土産屋さんで買い物をして
お釣りがルフィア、という程度だと思います。
現地で両替するより、日本で両替してきた方が良いです
こんなにたくさんの観光客が来る国ですが、外貨は不足しているため
『両替できません』
なんてこともありえるからです
また、アメリカドルが使える国ですが
外貨に関してはダメージのあるもの、古いものは銀行で受け付けてくれないために
リゾートでの支払いやお土産屋さんでの支払いには使えない場合があります。
たとえば・・・

この3つのお札はモルディブでは使えません。
銀行でも両替してくれません。

見るからに古いお札。テープが張ってある。切れている

これも折れている箇所が擦り切れています

この$10札はOKです
※私がハンドライティングで書いた文字が見えますか~?
汚い字ですが
モルディブルフィアでしたらダメージがあっても交換してくれますし、擦り切れていてもお買い物で使えますが
外貨は交換も出来ないし、お店でも銀行でも使えないんです。
モルディブの銀行やリゾートではきれいなUSドルを出してくれます。
日本で両替してきたドルもきれいですね。
USドルがもともとの通貨の国(アメリカ、ハワイ、グアムなど)に旅行に行ってその時の残ったドルを
モルディブで使う場合はダメージがないかどうかを確かめてからお使いください
使えると思ったのに、使えなかった
ということにならないように。
ちなみに
このお札はスリランカでは使えます!
さすがにテープが張ってあるのはだめですが
古い、擦り切れている程度のお札なら免税店でも使えますし、銀行の窓口で両替もしてくれますよ
乗り継ぎでコロンボの空港に寄った場合はお買い物で利用できますので
もしダメージのあるアメリカドルをお持ちの場合はコロンボで使ってみてください。
※こちらの情報は参考までに。でお願いします
日本ではこういうダメージのある外貨を交換してくれるところはあるのかな~

昨日の夜の土砂降りのせいか、朝は全然爽やかでなく
ムンムンしていて蚊はブンブン

今はすごく晴れていますが、この晴れ方ってまた雨が来るのかな~という暑さです

とりあえず雨が降っていないから、良し!としましょうか

最近、モルディブ銀行のマジディーマグブランチが移転して、同じくマジディーマグにあるのですが
ソーサンマグのすぐ近くになり、行きやすくなりました。
そして中も広くなりカウンターも増え、番号制ではないので逆に横入りもなく(なぜかここは番号を取るシステムの方が横入りされるという変なところです)
並んだ順にカウンターへ。
その並び順も誘導するスタッフとロープみたいなのがあって(よく遊園地で並ぶ時にあるようなもの)
これなら列が作れない人たちにも大丈夫でしょう~
モルディブは銀行が恐ろしく混むので500人待ちとかはざらなんです。
でも、マーレだけでモルディブ銀行は4つになりましたのでかなり楽になりました。
フルマーレにもブランチがあるのでそこもOK。
もっとも混みあうインド銀行もあと一つくらいあったらみんなもっと楽なんだろうけどな、と良く思います。
※モルディブのリゾートなどで働いている外国人はお給料をインド銀行の口座に振り込んでもらう、というのが多いからです。
モルディブの通過はルフィアという通貨ですが
アメリカドルも使えます。
リゾートではユーロ、日本円も使えるところもあります。
基本はルフィアとアメリカドルですので
リゾートの料金案内はアメリカドルになります。
ルフィアは主にマーレなどローカルの島での通貨です。
モルディブに来る前、または到着時に空港で手持ちの日本円を両替するとしたら
アメリカドルに両替します。
ルフィアは他の国で両替できませんので、観光客の方が両替することはほとんどないと思います。
マーレ観光などでマーレに行った時にスーパーやお土産屋さんで買い物をして
お釣りがルフィア、という程度だと思います。
現地で両替するより、日本で両替してきた方が良いです

こんなにたくさんの観光客が来る国ですが、外貨は不足しているため
『両替できません』
なんてこともありえるからです

また、アメリカドルが使える国ですが
外貨に関してはダメージのあるもの、古いものは銀行で受け付けてくれないために
リゾートでの支払いやお土産屋さんでの支払いには使えない場合があります。
たとえば・・・

この3つのお札はモルディブでは使えません。
銀行でも両替してくれません。

見るからに古いお札。テープが張ってある。切れている

これも折れている箇所が擦り切れています

この$10札はOKです
※私がハンドライティングで書いた文字が見えますか~?


モルディブルフィアでしたらダメージがあっても交換してくれますし、擦り切れていてもお買い物で使えますが
外貨は交換も出来ないし、お店でも銀行でも使えないんです。
モルディブの銀行やリゾートではきれいなUSドルを出してくれます。
日本で両替してきたドルもきれいですね。
USドルがもともとの通貨の国(アメリカ、ハワイ、グアムなど)に旅行に行ってその時の残ったドルを
モルディブで使う場合はダメージがないかどうかを確かめてからお使いください

使えると思ったのに、使えなかった

ちなみに
このお札はスリランカでは使えます!

さすがにテープが張ってあるのはだめですが
古い、擦り切れている程度のお札なら免税店でも使えますし、銀行の窓口で両替もしてくれますよ

乗り継ぎでコロンボの空港に寄った場合はお買い物で利用できますので
もしダメージのあるアメリカドルをお持ちの場合はコロンボで使ってみてください。
※こちらの情報は参考までに。でお願いします

日本ではこういうダメージのある外貨を交換してくれるところはあるのかな~
