![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4d/58d776d516f3bcd7b0d604df30ae9600.jpg)
¥ブルックフィールドファームの周りは、ソメイヨシノがようやく満開。
「芦野のサクラ、まだ見頃~」という話を聞いて、お昼前の空いた時間に芦野を訪れました。
御殿山、地元の小学生一行とばったり。子供達がお世話になった中学校のお二人の先生方とサクラの木の下で再会。
そして、那須歴史探訪館。
こちらでも、子供が小学校でお世話になったALTの先生と再会。
ガラスの大壁から眺めるサクラもまた格別。
ちなみに、この探訪館の建物は、有名な建築家、隈研吾さんによるものです。
次は、「那須三十三観音霊場」の札所でもある景勝院。
やはり、お寺とサクラはよく合います。
最後は、毎春必ず訪れる「岩観音」へ。
途中、新しくできたカフェ「隠居の間」に寄ったのでが、残念ながら定休日!
岩観音の前の田んぼでは、オタマジャクシがちょうどふ化しはじめているところでした。
街道の町、芦野で春をいっぱい堪能してきました。
<2015.4.20記>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます