脱原発!!
東電 style="clear: left; float: left; margin-bottom: 1em; margin-right: 1em; text-align: center;">![]()
東京 新宿「戸山公園」で鉛や水銀など検出 一部で立ち入り制限
2024.11.6 核兵器禁止条約に日本は署名・批准を!!
脱原発!!
女川原発 原子炉停止し点検へ 発電は延期 計測機器トラブルで
「原発必要ない」 女川原発再稼働に反対し東北電力本店などで抗議活動
7,「無蓋車に乗って」
幸いにして、中国大陸の夏は、雨の日が少ないので、夜は星空を仰いでいた。
1946年7月
少年Mの記憶ー「満州」からの帰還ーDVD上映会には70余名の来場者があった。
9・29アミダステーション(八王子)
2024.9.29 少年Mの記憶ー「満州」からの帰還 感想
4、この集会を何で知りましたが? 日中友好協会チラシ (日中友好協会港支部)
(感想)早速購入します。
近藤滿さんの紙芝居をDVDに、近藤仁子さんの話 <少年Mの記憶ー「満州」からの帰還> DVD完成上映会(五井信治)
最初に、当時の「満州」の様子を描いた、『満蒙開拓にかけた夢』(ユーキャン)を上映しました。 日本軍が侵略して、傀儡国家「満州国」を樹立し、日本人を徐々に「満洲」に移民として送り出していきました。開拓とは名ばかりで、その土地は、元々中国人が耕していた土地を取り上げたのです。満鉄(南満州鉄道)職員は、中国人を使用人として雇い、優雅な生活をしている場面も映し出されました。
1972年9月29日 日中共同声明調印!!
日中両国は、一衣帯水の間にある隣国であり、長い伝統的友好の歴史を有する。両国国民は、両国間にこれまで存在していた不正常な状態に終止符を打つことを切望している。戦争状態の終結と日中国交の正常化という両国国民の願望の実現は、両国関係の歴史に新たな一頁を開くこととなろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます