淡輪の爺

生まれは遠州なれど泉州にはハヤ30年この地でユックリ余生を過ごす

あおサギ

2010-09-04 | 淡輪百景
今年は暑すぎたせいか海鳥もなんとなく少ない。鯵も鰯も釣れていないようだから、海鳥も集まってこないのかな。

猛暑対策

2010-08-18 | 淡輪百景
早くもススキに穂が出てきていたのでボツボツ涼しくなるのかなと思い、見て涼しく感じる写真にしたかったが腕不足のため思うようにならない。やっぱり暑いのかな。全く暑い。

泉南里海海公園Objet

2010-05-23 | 淡輪百景
大阪憩いの場所としての泉南里海公園。すでに潮干狩りが始まっているが、アサリの貝毒が発生して出足がもう一つらしいがボツボツ海水浴で賑わいだすと思います。
公園の中にあるObjetも賑わいを待っているのかもしれない。




淡輪の休日

2010-05-19 | 淡輪百景
日の出日の入りは天気がよければいつも挑戦しておりますが、日のでは4時50分夕焼けは7時前
なので生活リズムにあわせるのが難しいので、いつも日の出の後、夕焼けの前の時間帯になってしまいます。

淡輪の桜 3

2010-04-15 | 淡輪百景
淡輪の桜もこれでおしまいです。気温の低い日が多かったようで花も長続きしたようだ。これからは躑躅が咲き始めます。

みさき公園寸景

2010-02-01 | 淡輪百景
歳のせいか手足の指に先が冷たくてシャッターを押すにも少し億劫になった。この日の日中は少し暖かだったので、少し高いところへ行ってみた。