遊歩道のスタート地点で、もうコハクチョウの鳴き声がする。
下沼方面から5羽。これは降りなかったけど、立て続けにグループでやってくる。
カモも写ってますが。
中沼で降りたり、北東方向へ飛んで行ったり、上沼で降りたり。
上沼にいたのは6羽でした。
マガモやオナガガモ以外のカモはいないかな、と見ていたんだけど、遠くのほうはまだもやがかかったようになってよく見えない。
もっとマガモがたくさんいたんだけど、この日は先に来ていた人がいて、私が着く前に50羽以上飛んで行った。
残った数羽のうちペアになった一組が求愛ダンス→繁殖行動をとっていた。でもこの時期は行動だけで繁殖するわけじゃないそうです。
マガモやオナガガモ以外のカモはいないかな、と見ていたんだけど、遠くのほうはまだもやがかかったようになってよく見えない。
もっとマガモがたくさんいたんだけど、この日は先に来ていた人がいて、私が着く前に50羽以上飛んで行った。
残った数羽のうちペアになった一組が求愛ダンス→繁殖行動をとっていた。でもこの時期は行動だけで繁殖するわけじゃないそうです。
見つからないなー、と思っていたところに2羽飛んできて、これがハシビロガモ。
数は少ないけど毎年確認はできる。
数は少ないけど毎年確認はできる。
近くでオオジュリンの声がするなー、と思って見回すと、めずらしく見やすいところに出てきてくれた。
いつも探すのに苦労するのでうれしい!
中沼をのぞいてみたけど、白鳥は見えないし声もしない。うーん、降りたと思ったんだけどな。
でもカモの数は確実に増えている。
でもカモの数は確実に増えている。
西側の遊歩道は小鳥天国。
おなじみ、カワラヒワのなる木(笑)
カシラダカも増えて、この日は群れで移動する様子も見られた。
出遅れたコ。
コゲラはマイペース。
桜並木のところは特にアオジが多くて、藪から飛び出して桜の木まであがってくれる個体がときどきいる。
ツグミも毎日見かけるようになった。
ジョウビタキは毎年同じようなところに出てくるので、暮らしやすいところがやっぱりあるんだろうな。
おなじみ、カワラヒワのなる木(笑)
カシラダカも増えて、この日は群れで移動する様子も見られた。
出遅れたコ。
コゲラはマイペース。
桜並木のところは特にアオジが多くて、藪から飛び出して桜の木まであがってくれる個体がときどきいる。
ツグミも毎日見かけるようになった。
ジョウビタキは毎年同じようなところに出てくるので、暮らしやすいところがやっぱりあるんだろうな。
このジョウビタキが出たあたりで、昨シーズンはルリビタキも出てきた。
今年も来るといいな。
今年も来るといいな。
●この日見た/声を聞いた鳥
- コハクチョウ
- ハシビロガモ
- カルガモ
- マガモ
- オナガガモ
- コガモ
- キジ(声)
- コジュケイ(声)
- カイツブリ
- キジバト
- ヒクイナ(声)
- ダイサギ(声・アオサギかも)
- カワセミ
- コゲラ
- モズ
- ハシブトガラス
- シジュウカラ
- ヒヨドリ
- ウグイス
- エナガ(声)
- メジロ
- ガビチョウ
- シロハラ(たぶん)
- ツグミ
- ジョウビタキ
- スズメ
- セグロセキレイ
- ハクセキレイ
- カワラヒワ
- ホオジロ
- オオジュリン
- カシラダカ
- アオジ