ユニバーサルフロンティア理論は世界を救う

GUTこと大統一理論を上回る現代最高の物理理論を公開したいと思う!こう、ご期待・・。

ゲーデル主義者は無理を言っては為らない!

2008年12月20日 | Weblog
彼らは次のように言うのですよ

>「ある自然数がゲーデル数であるかないか」ということは、「そのゲーデル数が表す証明」とは無関係に判定できます。

>「証明可能な命題」も「証明不可能な命題」も、「ゲーデル数」に変換できます。

>「証明可能であるかないか」ということは、「ゲーデル数として表せるか表せないか」ということとは、全然関係ありません。

その根源が、僕の行った論理計算に出ています!

>⇔「Gであり証明可能」またはGまたは「Gは証明可能」

つまり、本物のゲーデル命題なんかナシに全部出てきてしまうと言うことは、昨今の論理学でタブーだと主張している「述語論理文にも命題論理学の規則を適用する」ということによって出現が予測できてしまう、ということなんです!

さらに、計算を進めたらこれは全称命題になるのだけれど、それは、

¬G「Gは証明可能」を¬G⇒(G⇒証明可能)と翻訳したら全称だということであって、何もゲーデル命題やらゲーデル数やらを合理化する根拠になんかなってくれませんよ・・。

もちろん、次の指摘だけは確かでしょう。

>>述語論理はA「A⇒B」に対して¬A「A⇒¬B」と置くものだが、その根拠は


>「A⇒B」を「A」とするならば、「A⇒B」の「A」に「A⇒B」を代入して

  「(A⇒B)⇒B」

>さらに、上の式の「A⇒B」の「A」に「A⇒B」を代入して

  「((A⇒B)⇒B)⇒B」

>さらにさらに…、「A⇒B」の「A」に「A⇒B」を代入することを続けると…、

  「(((…(A⇒B)⇒B)…)⇒B」

となりますね。

>何を言っているのか、分からなくなります。

これは述語論理と命題論理との関係が可笑しいのであってそこを意味論で解析したらこのようになるのであって断じて当方の手落ちではない!

だから原子命題とかを捏造して身を守っているのだろうけど過ぎた保身は本質を失う元でしかない・・。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こうすれば不完全性定理は消... | トップ | ゲーデル命題は灰色性から考... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事