★L.B.H.★VIP ROOM 712★

★イ・ビョンホン★あなたにどんどん堕ちていく・・とまらないこの気持ち★尚、画像は個人の趣味の範囲内で使用しております

るみおちゃんちの僕ちゃんのバースディーおめでとう!

2006-02-28 23:52:19 | 伝言板

るみおちゃんの僕ちゃんは3月1日で何歳になるのかな

はぁーーいプレゼントでーーす

HAPPY BIRTHDAY TO RUMIO’S JUNIOR

ムシキングのカードあげまーーす

みんなでジュースで乾杯しましょ・・・・

 るみおちゃんの息子さんのバースディーを祝って・・・・・


新しいカテゴリできました^:^

2006-02-28 22:50:28 | (^ ^)うちのごはん!

新しいカテゴリはじめました

韓国料理を中心にいろんなお料理を楽しもうかなって思いまして・・・

みなさまのおすすめ料理とかレシピとかおしえてね

それでは早速わかめスープ

材料 わかめ(塩わかめ)・・・・30g

       長ネギ・・・・・・・・・・・・・・1/2本

       ビーフスープの素・・・・・大さじ1/2

       煮干・・・・・・・・・・・・・・・・20g

       こんぶ・・・・・・・・・・・・・・・5㎝角 1枚

       水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4Cup

       塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1

作り方

       ①こんぶは分量の水に15分以上つけておく

       ②煮干は頭と腹わたを取り除いて、からいり して

        ①に加えて中火にかける

       ③②にビーフエキスを加え、アクを取りながら2~3分煮る

       ④わかめはたっぷりの水で戻し、食べやすく切る

        長ネギは3㎝の長さの太めの千切りにする

       ⑤③を塩で調味して④を加えてすぐ火を止める

キムチ料理と韓国ごはん(成美堂出版)より

のお料理は本格的だけど、では手軽につくれる方法で作ってるよ

材料 

       わかめ・長ネギ(ねぎでもニラでも)・しいたけ(きのこなんでも

       肉スープの素・ゴマ油・ミンチ肉いれても・ニンジン

作り方

       お鍋にお湯をわかして、肉スープの素を適量いれる

       わかめ・しいたけ・ニンジン・ミンチ肉を入れる

       よく沸騰したら少しだけポトッとしょうゆ入れて

       長ねぎ入れて、風味にゴマ油をいれるんだ

 

   私のではこの肉スープの素で和・洋・中・韓全部

       うどんすきもキムチチゲもポトフもラーメンもみんな

       この肉スープの素すごいよもうこれなしでは考えられないのよ

       おそるべし韓国食材だよお味噌汁とか煮物にはいわしの

       ダシダつかうの・・・安い煮干よりずっとおいしくできるのよ

 

 

肉スープの素(顆粒)・いわしのダシダ(顆粒)・オトギのゴマ油

このオトギのゴマ油すごくゴマの香りがいいの

よかったら参考にマークの「食の友」へいってみてね     

 


まぁーやんちゃんお奨めの錦ゴマがきました!

2006-02-28 21:09:20 | みんなのお気に入り大集合!

まぁーやんちゃんお奨めの錦ゴマが届きました

今晩早速のとき使いましたうま

  味がしっかりとついているので、これだけで一膳たべれるわ

  香ばしくて・・娘のお弁当に最適だよ

  おにぎりでも熱々のごはんにパラパラでもいいね

  おひたしとかなら、軽く味つけるだけでだよね。

  ゴマに味がついてるから便利だね  

ペットボトル入りと袋入りとたのみました 

 まぁーやんちゃんいいもの紹介してくれて 


つらい季節がやってきました(::)・・・が

2006-02-28 11:16:26 | お茶し~ましょ^O^

トホホ・・・またいやな季節がやってきた・・・・

そうなんです私重症の花粉症なんです。もうかれこれ27年です。

この季節がくると、すごく大変で夜もずっとくしゃみ・鼻づまりがひどくて

  眠れなかったんです。ティッシュを両方の鼻につめても、水のようにながれる

  鼻水・・・・・ようやくましになったかと思うと、朝がやってくる・・・・

  とても辛くて夜になると「ああ・・また眠れない」とおちこみそうだったんです

ところが薬が変わって、鼻づまりも、鼻水もそれほどひどくなくなったんです。

最初、耳鼻科で処方してもらっていたお薬がニポラジンポララミン

  

  このお薬を何年もつづけていました普通は花粉症のお薬を

  飲むと眠気がでるものらしいのですが、ぜんぜん眠くもなし、くしゃみもでる・・・

  なので夜も鼻づまりがひどくて眠れなかったのです

ところが、ある日いつもの耳鼻科が先生の体調が悪く3日ほどお休みに

  なってしまったんです。この時期に耳鼻科で吸入できないのは3日間

  寝ずにいろというくらいひどかったので、ほかの耳鼻科へいったんです。

診断の結果、わたしの花粉症は重症だって・・・・だから普通の人に

  よく効くのお薬じゃきかないはずだったんです。

新しく処方してくれたのがサジデンセレスタミン

 夜、適度に眠くなるし、鼻づまり・鼻水がとまったんです

やっとこの季節もできるようになったんです。

  でもなるべくお薬にたよらなくてもいいように、一日おきくらいに飲んだり

  他の飴とかマスクで対処しています。

  上がセレスタミンで下がサジデンです

私の花粉症必須アイテムをご紹介します

   

超立体マスク(ユニ・チャーム)アルガード鼻すっきり洗浄液(ロート製薬)

   

アイボン(小林製薬) 鼻スースースティック(小林製薬)

         

アルガードEX目薬(ロート製薬)HALLS 鼻快超(キャドバリージャパン)

    

花粉のど飴(カバヤ)    シジュウム茶(OS工業㈱)

以上の商品にはたいへんお世話になっています

 お薬が変わってからは、あまり使わなくても大丈夫になりましたが・・・・

花粉症のみなさん、がんばってこの時期のりこえましょうね

 使っているもので、こんな商品便利っていうのがあったら、おしえてくださいね

 追加記事

HALLSの鼻快超は販売終了だそうです・・・ショック