長男ぶー
中1家庭科 夏休み宿題
何かの料理を作ること♪
なんやかんやで “ 鶏団子スープ ” に決定☆
うん☆テキトーにしたのに上手上手
美味しく出来上がりました
だけどもだけど。
宿題はまだ終わらない・・・
どうにかなるさ
中1家庭科 夏休み宿題
何かの料理を作ること♪
なんやかんやで “ 鶏団子スープ ” に決定☆
うん☆テキトーにしたのに上手上手
美味しく出来上がりました
だけどもだけど。
宿題はまだ終わらない・・・
どうにかなるさ
夏休みが終わる。
「最後にどこ行きたい?」
次男ふ~に聞いた。
映画とかボーリングとか、ハテマテ餃子の王将とか考えておったが
『 プール!!! 』
そっか~☆
残念ながら外は雨
うん
温水プールに行きましょう~
☆★☆ グリーンオアシス ☆★☆
簡単なウォータースライダーもある。
幼児プールもある。
泳いだ後はそのまま温泉に入って気持ちよいよい
雨の日プールはこちらへどうぞ
山口県岩国市玖珂町 グリーンオアシス
http://www16.ocn.ne.jp/~swimmi/sisetu/photo_gallery.html
夏休みクン☆ごちそうさまでした
「最後にどこ行きたい?」
次男ふ~に聞いた。
映画とかボーリングとか、ハテマテ餃子の王将とか考えておったが
『 プール!!! 』
そっか~☆
残念ながら外は雨
うん
温水プールに行きましょう~
☆★☆ グリーンオアシス ☆★☆
簡単なウォータースライダーもある。
幼児プールもある。
泳いだ後はそのまま温泉に入って気持ちよいよい
雨の日プールはこちらへどうぞ
山口県岩国市玖珂町 グリーンオアシス
http://www16.ocn.ne.jp/~swimmi/sisetu/photo_gallery.html
夏休みクン☆ごちそうさまでした
三男うぅ。
最近オムツをかぶるのがお気に入り
そんなうぅ。
アラジン♪「陽は、また昇る」 の歌を覚えた。
がんばれ ニッ 「 ぽ~ん 」
すごいぞ ニッ 「 ぽ~ん 」
頭のいい国 ニッ 「 ぽ~ん 」♪
「 ぽ~ん 」と大きな声で上手だ。
可愛さあまりしつこいくらいに歌わせた。
しかしかし
あまりにもしつこかったか
近ごろは
がんばれ ニッ 「 ぽ~ん 」
すごいぞ 「 ぽ~ん 」
頭の 「 ぽ~ん 」♪
と
何か「ぽんぽんぽん」と芸にめんどくささを感じる
そんなことより♪
北京オリンピック☆感動をありがとう すごいぞニッポン
最近オムツをかぶるのがお気に入り
そんなうぅ。
アラジン♪「陽は、また昇る」 の歌を覚えた。
がんばれ ニッ 「 ぽ~ん 」
すごいぞ ニッ 「 ぽ~ん 」
頭のいい国 ニッ 「 ぽ~ん 」♪
「 ぽ~ん 」と大きな声で上手だ。
可愛さあまりしつこいくらいに歌わせた。
しかしかし
あまりにもしつこかったか
近ごろは
がんばれ ニッ 「 ぽ~ん 」
すごいぞ 「 ぽ~ん 」
頭の 「 ぽ~ん 」♪
と
何か「ぽんぽんぽん」と芸にめんどくささを感じる
そんなことより♪
北京オリンピック☆感動をありがとう すごいぞニッポン
中学1年長男ぶー
夏休み宿題☆理科の自由研究
ありじごく観察
ふむふむふむ♪
ペットのように我が家で飼われた
知られざるありじごくの生態
研究内容をアレコレまとめて終了~
ここで
ありじごくトリビアを1つ
ウスバカゲロウの幼虫ありじごくは
幼虫の間は糞をしない。
そうして成虫になり、
約2.3年分の糞をまとめてする。
いわゆる“ふんずまり”ヤロウである。 ボッホ~
歴史民族資料館 【南薫造記念館】
南 薫造(みなみ くんぞう)画伯
洋画家 1883(明治16)年~1950(昭和25)年
http://www.hiroshimarekiminkyo.com/yasuurarekimin.html
長男ぶーの夏休み宿題
“美術鑑賞レポート”提出として芸術作品を観覧しました。
こちらの資料館は
南薫造画伯の生家となっており
実際に使用されたものが数々展示されていました。
丸木舟(まるきぶね)
1本の木をくり抜いた船
これに乗って海の風景画を描かれたそうです。
生活用具の展示品の数々
そして。
こちらが実際に使用されていたアトリエ
静寂さの中に未だに活きている空間を感じました。
撮影禁止の美術作品は
しっとりとした油絵の作品が印象的で
絵の世界にゆっくり時間をかけて入り込むことができました。
ちなみに
長男ぶーの印象に残った作品は
『 月 』
「素朴な風景画と色使いに圧倒されて、反射された月が印象的でした。」
などと、レポートに記されていました。
たんなる宿題だけでは終わらない
そんな経験がまた一つできました
南 薫造(みなみ くんぞう)画伯
洋画家 1883(明治16)年~1950(昭和25)年
http://www.hiroshimarekiminkyo.com/yasuurarekimin.html
長男ぶーの夏休み宿題
“美術鑑賞レポート”提出として芸術作品を観覧しました。
こちらの資料館は
南薫造画伯の生家となっており
実際に使用されたものが数々展示されていました。
丸木舟(まるきぶね)
1本の木をくり抜いた船
これに乗って海の風景画を描かれたそうです。
生活用具の展示品の数々
そして。
こちらが実際に使用されていたアトリエ
静寂さの中に未だに活きている空間を感じました。
撮影禁止の美術作品は
しっとりとした油絵の作品が印象的で
絵の世界にゆっくり時間をかけて入り込むことができました。
ちなみに
長男ぶーの印象に残った作品は
『 月 』
「素朴な風景画と色使いに圧倒されて、反射された月が印象的でした。」
などと、レポートに記されていました。
たんなる宿題だけでは終わらない
そんな経験がまた一つできました