すっかりオトナ男子になりました。
年の差3兄弟☆ニギヤカ隊が今日も行く♪
花の47年組♪
誕生日を迎えた。
そう、
GoziUってやつだ。笑
40歳からの生き方が今ここにあるから、
これから
10年後の還暦を心豊かに迎えるために、
いつも自分を好きでいられるように。
まだまだ、楽しみはこれから♪
素敵な一年になりますように(*´︶`*)❤
今期の梅雨対策に購入しといた
‘除湿機’と、
衣類乾燥機に入れる柔軟剤シート。
かかってこいやー
って憂鬱なジメっと感を待ち構えていたわけですが。
えーっと、
梅雨の、
ジメジメ感は?
大雨警報で学校休校とかは?
明けたって?
ええ、
確かに「梅雨」嫌いっすよ?
我が家
「特別警戒区域」レッドゾーン地やし。
無いにこしたことはない。
でも、
ね?
次にまた、
‘何か’がやってくるのではなかろうか、、、
末っ子
高校1年
家庭科の調理実習で作った“マドレーヌ”
「食べんさい♪」って
美味しい(^艸^**
そんな日。
私はパート職、よーやく
退職から三ヶ月、
よーやくにして初出勤。
息子との時間を保ちたくて辞めた前職
他にも
いろんなことがありすぎて。
しばらくは、
ゆったりと働くことにする♪
がんばるじょい٩( 'ω' )و
明日から
ずっと雨が続く予報だ。
自転車通学の息子は
母の送り迎えとなる。
「髪が乱れんけええわ♪」と。
やれやれ( ˙灬˙ "
そうして
私の、連絡のこない初出勤は、
ここにきて
「違う勤務地でもよろしいですか?」と。
聞いたこともない施設を言われた。
は?
何それ。
求人条件でも面接でも聞いちゃいない
何?その勤務地。
は⁉︎
「お断りします。」
なんか
すごい不穏な気分なんですけど。
ダイソーで布団収納袋が話題になってまして。
買ってきました、1つ300円♪
毛布や、羽毛布団が一枚入るサイズ
部屋に
クッションとして置いてもよいみたいで。
ほらほら
ほらほら可愛い♪
押入れ開けて
これが積み上げられてたら
ツムツムみたいで何か楽しいはず。
(^艸^**
広島、ようやく梅雨入り
って
「梅雨入り」なんぞ待ち構えてはおらぬだが。
そんな6月も、中旬
私は
まだ仕事が始まらない
健康診断も早くにと受け、
必要書類も全て提出したのに。
また、ここで放置。
面接から1ヶ月が経過した。
弱い立場や、泣
色んなことが無気力になってきた。
ゆーつな季節
次男誕生日
23歳おめでとう٩(ˊᗜˋ*)و✨
新社会人の彼
6月に決定した配属先は岐阜県になった。
わかっちゃいたが、遠いなぁ。
普通郵便で誕プレを送ろうとすると
5日間要すると言われた。
ありゃま、と
他の発送方法で贈ることができた。
やはり遠いな岐阜県、笑
どうやら
職場に女性は少ないらしい。
「お金貯めるけん♪」てな大人男子。
素敵な一年になりますように(*´︶`*)❤
弁当出来上がった後に
「今日休む」てな朝、
「弁当要らんかったやん」
ってなガッカリ母って多いと思うんだがね。
「体調大丈夫?」なんて
そこを心配しなくちゃならぬのに。
真っ先に思いつくの、
弁当作りが無駄になった。てな、
反省やな( ˙灬˙ "
“そうめん”もなかなかいけた♪
お弁当作り
がんばるじょい(^艸^**
もう、かれこれ数年前
ロフトで買ってた
自分日記
「ワナドウ‼︎手帳」福岡
「自分だけの一冊を作ろう」てな(^^✳︎
でも、
買っただけで、
「いつかやろう」は完全に放置されっぱ。
こー
仕事がない時、ふと♪
そーいえば、そうそう、と。
いつやるの?
「今でしょ‼︎ 」が、今ごろ起こった(^艸^**
長男が福岡の地で暮らしてから8年分、
あらゆる場所の思い出。
いろーーーんなとこの写真を厳選しまして。
「自分だけの一冊」が完成٩(ˊᗜˋ*)و
デジタルの時代だからこそ新鮮
完全なる自己満
次は
「京都」だな♪
末っ子3男
16歳誕生日おめでとう٩(ˊᗜˋ*)و
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
高校の制服を着てると
近所の人が二度見する。
え?
もう高校生?って。
そう、
この前、産んだ気がするのに。
なんて話して。笑
そんな16歳男子
広島の「とうかさん」祭り
友達に誘われるも
誕生日は家で過ごしたいらしく断ってた。
可愛いやっちゃ♪
「カッコいい」を欲して今日も頑張る(^艸^**