☆おさんぽありますか☆

すっかりオトナ男子になりました。
年の差3兄弟☆ニギヤカ隊が今日も行く♪

内定もらえず・・・

2011-02-08 | Weblog
涙が出る
苦しいくらいに。


長男ぶぅの
公立推薦入試

受かると思っていた。


母として
もしも、不合格だった場合
しっかり受け止めれると思っていた。


全然違った。


そこには
弱々しい母が一人いた。


また
彼は
これ以上の悔しさや辛さ、
また「何で!?どうして!?」の思いを秘めて
気丈にふるまっている。

「何でや~最悪やー、勉強したくね~」
そう強気な言葉も、どこか空回り。



いたたまれない。




これを乗り越える'力`
これが今、試される時。


公立一般入試に向けて
また長い1ヶ月が始まった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念でした。

2011-02-07 | 長男 ぶ~
長男ぶぅ
先週受検しました
公立推薦入試

残念ながら
不合格でした。



この経験は
来月の一般入試に向け
更に戦い続けます。


応援してくださいました皆さま
ありがとうございました^-^*


引き続き応援のほど
よろしくお願いします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UCCクーポン♪

2011-02-06 | 懸賞☆プレゼント
出てきます出てきます
クーポンがわんさかわんさか。

いま流行の「断捨離」でも目指そうかと
引き出し内を出しますと。

まぁ
出てきた出てきた(笑


それはさておき。


私はUCCコーヒーを飲むので
貯まります
UCCクーポン♪

**集めてうれしいUCCコーヒークーポン**

この点数クーポンを捨てちゃう人多いんですが
私は貯める人です(o^ー')b

何年か前にも気付いたらポイントがたまっていて
「UCCチョロQ」に交換したのですが
今回、さらに増えていた点数を計算してみると
 
 「580点」

 らっき♪

何と交換しようかな~゜+。(*′∇`)。+゜




そうそう。

私の生活に「断捨離」なんて不可能ス~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私立合格♪

2011-02-05 | 長男 ぶ~
先週受験した
私立高校は合格しました♪



隣県を受験したため
数学は習っていない単科が出題されていたらしいが
まぁ、心配はなかった。


面接内容は

【サッカー部部長を勤めていましたが
何が辛かったですか?】

【公立高校は、どこを受験しますか?】

以上2っだったらしい。


ひとまず
おめでとう(*´▽`)b *・゜:*☆♪





本命である、
公立高校の合格発表も祝いたい。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚の骨(T-T)

2011-02-04 | 三男 うぅ 幼稚園
三男うぅ
大きな葉っぱを見付けた♪
ほらほら
お顔がかくれるですぅ~


そんな三男うぅ

先日、
夕食のサバを食べている時
突然泣き叫びだした。

「痛いーーーーー

一瞬、舌でも噛んだと思ったが
その痛がる様子から
喉にサバの骨がひっかかったと察知。


口を開けさせ喉の奥を見ると
見える。

サバの骨が見える。

お茶を飲ませてもダメ

大粒の涙をポトポトこぼし泣き叫ぶ。


どうしよう


これしかない。


喉に指をつっこんだ
苦しがろうが、奥まで。

抜けた・・・・・・

抜けた・・・・・・


サバの骨が出た。


まだまだ
用心してやらなければならない。


母としての反省

そして
横で「大丈夫だから頑張って!」
そう、声かけしてくれていた次男ふ~
ありがとう


あ。
ちなみに
骨が抜けた後
何もなかったように
「おいしい」とサバを食べ続けた三男うぅ


よかった♪
魚キライにならなくて
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福さん(^▽^ ♪

2011-02-03 | Weblog
鬼は外~
福は内~~☆ヽ(▽⌒*)


今年の恵方は南南東♪

こんな2月もあっというまなんだろな。


我が家では
長男ぶぅが受検を終えて
ふわっと緊張がほぐれ安堵感いっぱい。


きっと
良いこと舞い降りますよぅに。


無病息災を祈って♪


鬼は外
福は内( ̄▽ ̄)/゜°。゜。°゜☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*公立推薦入試*

2011-02-02 | 長男 ぶ~
2月2日

いよいよ公立推薦入試の日



心配していた健康面も万全で挑める。


朝ごはんは「トンカツ」にした。


塾で教えこまれた小論文。


何度も何度も
親子でやった面接練習。


学校の先生方の推薦文
そして3年間の調査書を抱えて。


倍率は、2.2倍


うん♪
笑顔で帰ってくればそれでいい
。.:*・゜☆(●^▽^)ニコッ・゜☆.。.:*・゜




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【脳に効くチョコ】

2011-02-01 | 長男 ぶ~
長男ぶぅ
いよいよ公立推薦入試目前!


学校には
既に国立推薦入試を合格した友達もいる♪


そのママ友が
「コレが良い♪」と
【脳に効くチョコ】を持ってきてくれた。


科学的に効果が期待されるというチョコ☆

生活科学研究会
**ナチュレチョコレート**

頂いたものに金額を言って申し訳ないが
このチョコ
一枚 1,785円!!
普通のチョコの10倍もの値段!

ほんと~~~に美味しいらしい♪



「テオブロミン」
脳に直接働きかけ精神状態を鎮静させ、
ストレスをやわらげ集中力を高める。


試験前に一粒
合格に向かって元気になるチョコ☆


先に合格した友達の
幸多き福神様オーラもありがとう。.:♪*:・'(*⌒ー⌒*)))



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする