-
横浜で「バラ展」を
(2019-05-14 10:06:37 | 趣味)
「横浜イングリッシュガーデン」の春バラ展を鑑賞しに行ってきました。 ... -
鎌倉 鶴岡八幡宮の春牡丹
(2018-05-06 14:40:39 | 旅行)
鎌倉の建長寺の「春牡丹」が見たくて、いつもより早い開花を考えて早めに行って... -
鎌倉鶴岡八幡宮 「神苑ぼたん庭園」
(2018-02-11 09:26:03 | 旅行)
「湖石の庭」 鶴岡八幡宮の源氏池畔に... -
鎌倉の紫陽花 長谷寺と周辺で
(2017-06-24 19:20:59 | 旅行)
鎌倉の3大「あじさい寺」のひとつ長谷寺とその周辺で紫陽花見物を楽しん... -
鎌倉 大仏様と長谷寺
(2016-05-05 08:51:18 | 旅行)
観光客が殺到する前にと朝早く到着。そのお陰でまだ人影もまばらでした。あと小一時... -
熱海梅園の鮮やかな紅葉
(2015-12-13 11:44:57 | 旅行)
熱海と言えば梅林や早咲きの桜の風景を思い出す人は多いと思いますが、紅葉につ... -
初秋の箱根 彫刻の森美術館
(2015-10-20 16:28:04 | 旅行)
エントランスを出ると先ず目に飛び込んでくる4人の巨像。明星岳をバックに高さと重量... -
「美し過ぎる幽霊」たち
(2015-09-12 14:36:12 | 趣味)
グッズ売り場の娘さんも白装束でした。 「うらめしや~、冥途のみやげ」展 ... -
秩父宮記念公園の枝垂れ桜
(2015-04-13 14:45:14 | 旅行)
枝垂れ桜にみつばつつじが興を添えてくれています。 ... -
熱帯性スイレンを観に
(2015-02-21 08:34:08 | 旅行)
陽射しも春めいて来たので、 冬の寒さで引きこもりがちだったための運動不足... -
箱根の紅葉 (3) 長安寺
(2014-11-16 21:06:23 | 旅行)
箱根仙石原の長安寺は14世紀半ばに創建され、五百羅漢で有名ですが、... -
箱根 秋のバラ
(2014-10-12 14:06:35 | 旅行)
箱根ガラスの森美術館の庭園の秋バラが綺麗とのことで、秋の一日訪ねてみ... -
我が家の庭の紫陽花
(2014-06-16 20:08:23 | 趣味)
我が家の庭の紫陽花 今年は例年よりやや早めに咲きました。花付きはまずまずと言... -
箱根の花見ドライブ
(2014-04-17 16:43:07 | 旅行)
ホテルの駐車場も桜が満開 箱根の花見の名所のひとつ、小田原から大観山... -
箱根に大型美術館誕生 岡田美術館
(2013-10-27 10:21:06 | 趣味)
福井江太郎「風・刻」(風神雷神図) 壁画12m... -
夏の箱根湿生花園
(2013-09-15 18:02:53 | 旅行)
箱根の仙石原にある「湿生花園」を散策しました。日中は暑いので涼しい午前に、 ... -
音楽配信サイトあれこれ
(2013-06-20 17:23:19 | 趣味)
梅雨空で外に出るのは嫌だし、晴れるといきなり夏日で外出は熱中症が怖いしと、そん... -
小田急沿線 花の寺 「常泉寺」
(2013-04-21 19:56:05 | 旅行)
「みつまた」の花で、最近とみに有名になった常泉寺へ行ってきました。我が家から... -
熱海 国宝展とあたみ桜
(2013-02-13 14:13:50 | 旅行)
... -
箱根の紅葉 (2)
(2012-12-15 16:13:30 | 旅行)
九頭龍の森の広場にて箱根の紅葉を訪ねて「早雲寺」と「九頭龍の森」へ行ってきました...