ホットケーキミックスで、簡単蒸しパンを作ってみました。
【材料】
ホットケーキミックス 200g
卵 1個
牛乳 150cc
ドライフルーツ 適量(今回はブルーベリーとクランベリー)
マカダミアナッツ 適量
1.マカダミアナッツは細かく砕いておきます。(私は包丁で切ってしまいましたが)
2.ドライフルーツは、ざるに入れて熱湯をかけておきます。
3.ホットケーキミックスに卵と牛乳を入れて混ぜ混ぜ。1.と2.を入れます。
4.お弁当などに使う紙のカップに3.の生地をスプーンなどで入れます。
5.レンジ用蒸し器に水を張り、4.のカップを並べ入れて、730wのレンジで3分30秒。
蒸しパンの出来上がりです。
うん、簡単で旨いよこれ。
今回は9号の紙カップを使い、9個出来ました。
【材料】
ホットケーキミックス 200g
卵 1個
牛乳 150cc
ドライフルーツ 適量(今回はブルーベリーとクランベリー)
マカダミアナッツ 適量
1.マカダミアナッツは細かく砕いておきます。(私は包丁で切ってしまいましたが)
2.ドライフルーツは、ざるに入れて熱湯をかけておきます。
3.ホットケーキミックスに卵と牛乳を入れて混ぜ混ぜ。1.と2.を入れます。
4.お弁当などに使う紙のカップに3.の生地をスプーンなどで入れます。
5.レンジ用蒸し器に水を張り、4.のカップを並べ入れて、730wのレンジで3分30秒。
蒸しパンの出来上がりです。
うん、簡単で旨いよこれ。
今回は9号の紙カップを使い、9個出来ました。
朝にうっかり遅くおきてしまったときはホットケーキミックスの蒸しパンを朝ごはんにしています。
すりおろしたニンジンを混ぜて作ってみたりなど。
それから炊飯器で作るのも簡単で形が整いますよね。
ぜひ作らせていただきます。