
きょうはもう孫たちはいないんだと思って、4日に七夕飾りをしました。
近くのスーパーで、笹を見つけて買ってきました。
色紙もいっしょに。
娘と笙獅とわたしで笹飾りを作ります。
笙獅は、短冊に○をいっぱい書いて、「アンパンマンとドキンちゃん」とか、
「アンパンマンとおねえちゃん???」とか言いながら楽しそう。
娘は、アンパンマンやバイキンマン、ドキンちゃんの顔を描きます。
わたしは、色紙に切り目を入れて「天の川」のようなものを作りました。
短冊に願い事を書いて、笹につけていきます。
(こよりが作れないので、荷作りひもで代用・笑)
てっぺんに☆をつけてできあがり!
まあまあ、満足なのができました。
きょうから始まった「あんどーなつ」というドラマ、見ながら泣いちゃいました。
人情の厚い下町を舞台に、和菓子職人の世界を描いていくんですね。
楽しみです。
近くのスーパーで、笹を見つけて買ってきました。
色紙もいっしょに。
娘と笙獅とわたしで笹飾りを作ります。
笙獅は、短冊に○をいっぱい書いて、「アンパンマンとドキンちゃん」とか、
「アンパンマンとおねえちゃん???」とか言いながら楽しそう。
娘は、アンパンマンやバイキンマン、ドキンちゃんの顔を描きます。
わたしは、色紙に切り目を入れて「天の川」のようなものを作りました。
短冊に願い事を書いて、笹につけていきます。
(こよりが作れないので、荷作りひもで代用・笑)
てっぺんに☆をつけてできあがり!
まあまあ、満足なのができました。
きょうから始まった「あんどーなつ」というドラマ、見ながら泣いちゃいました。
人情の厚い下町を舞台に、和菓子職人の世界を描いていくんですね。
楽しみです。