きのうの出来事、時間が前後しちゃいますが、あとふたつ!
ひとつめ
京都市では、毎年2月に「小学生大文字駅伝大会」が行われるのですが、きのうは、この近くの
8校の予選会が行われました。
娘、息子がお世話になった学校はもちろん、私が勤めたことのある学校も2校、教え子が先生と
なって勤めている学校もあり、応援しがいのある大会でした。
担任した子のお母さんに会えて、その方は織教室展にも来てくださっていて(私はその時には
会えなかったのですが)今の様子を教えてもらえて良かったです。
お父さんの跡を継いで歯科医になるべく、がんばっているようです。
結果は、私が最後に勤めた学校が1位、その近くの学校が2位、この2校が全市大会に出場できます。
ふたつめ
迷子ちゃんを無事届けた後、催しスペースとなっているところで、「クロスステッチ展」を
見せてもらいました。
どれもこれも、まるで絵画のよう、中にはひとつの作品に220色の糸を使ったという大作も
あって、堪能させてもらいました。
全部の色の糸を使って、小さなTシャツを並べた作品もあって、糸だけで見るよりもわかりやすくて
「いいなあ」とため息をつきながら見てきました。
最後に、「お名前を……」と言われたので、書かせてもらったら「ひとつどうぞ」と言われて、
写真のしおりをいただいてきました。
大事に使わせていただきます
ひとつめ
京都市では、毎年2月に「小学生大文字駅伝大会」が行われるのですが、きのうは、この近くの
8校の予選会が行われました。
娘、息子がお世話になった学校はもちろん、私が勤めたことのある学校も2校、教え子が先生と
なって勤めている学校もあり、応援しがいのある大会でした。
担任した子のお母さんに会えて、その方は織教室展にも来てくださっていて(私はその時には
会えなかったのですが)今の様子を教えてもらえて良かったです。
お父さんの跡を継いで歯科医になるべく、がんばっているようです。
結果は、私が最後に勤めた学校が1位、その近くの学校が2位、この2校が全市大会に出場できます。
ふたつめ
迷子ちゃんを無事届けた後、催しスペースとなっているところで、「クロスステッチ展」を
見せてもらいました。
どれもこれも、まるで絵画のよう、中にはひとつの作品に220色の糸を使ったという大作も
あって、堪能させてもらいました。
全部の色の糸を使って、小さなTシャツを並べた作品もあって、糸だけで見るよりもわかりやすくて
「いいなあ」とため息をつきながら見てきました。
最後に、「お名前を……」と言われたので、書かせてもらったら「ひとつどうぞ」と言われて、
写真のしおりをいただいてきました。
大事に使わせていただきます