ひまわりのちいさなつぶやき

日々思うこと、感じたことをつれづれなるままに綴っていきます。

守田敏也さんのブログ

2014-11-17 15:17:37 | 世の中のこと

 

「明日に向けて」  http://blog.goo.ne.jp/tomorrow_2011

 

なんきんはぜ・・・黒い実がはぜて、白い実?が青い空に映えています。

 

きのうのつづきを・・・

★ 放射能からどうやって身を守るのか?

  マスク、うがい、手洗い、帽子着用

  インフルエンザ、花粉症対策をまねする!

 

★ もし、被曝をしたら (今は内部被曝が怖い)

   1,腹を決める!

   2,覚悟を固める!

   3,開き直る!

     その上で、免疫力を最大に上げ、放射能の害を抑え込む。

     長生き運動をする。

 

★ 体に良い食べ物を摂る!

  悪い食べ物には、白ざとうと悪い油がたくさん使われている!

  白砂糖は、体のミネラルを奪い、血糖値にいたずらをして、もっと白砂糖がほしくなるようにする。

  典型的に悪いものは・・・Mのマークのもの、ヤ○○キのもの

 

★ 何を食べるのがよいか

  天然素材で作られたもの

  自然の状態に近づけて作られたもの

  砂糖の少ないもの             →  日本の伝統食が良い!

  添加物の少ないもの                 玄米・味噌・発酵食品・野菜・豆・ごま・魚介物            

                                ただし、放射能や汚染物に気をつけて!

 

★ どう食べるのが良いか

   よく噛むこと・・・30回から50回は噛むこと!

             週に一度は、200回噛んでみると良い 

   体の調子が悪いときは、プチ断食を!

   楽しい会話で食べる、喧嘩はしない

 

★ 混乱の時代を超えて

       免疫力アップには何が有効か

          良いものを食べる

          良い環境で食べる

          良い環境を作る  →  人の温かさが今まで以上に大事!

 

       東日本の痛みをシェアしよう!

       東日本を助け、支えよう!

       東日本に助けられていることを自覚して、ともに未来を切り開こう!

 

       避難してきている方には「ありがとう」を!!!

            危険であることを身をもって、知らせてくださっているのだから!   

               

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 翁長雄志さん当選! | トップ | 師走じゃないのに »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。