ひまわりのちいさなつぶやき

日々思うこと、感じたことをつれづれなるままに綴っていきます。

新生活へ!

2011-04-02 10:22:01 | 教育関係
「塀の外」から内側の人になる ようやく高い壁を越えたり





オレンジのミニバラ、元気をもらってます。

京都府・市には、「まなびの先生」という制度があって、一年生には一年間、二年生には7月まで、
担任の補助をする講師がつきます。

この「まなびの先生」に、今年初めてなることにしました。
2年生に10時間です。
わたしは、火・木の8:30~13:30の間の勤務です。
もうひとりの方が、月、金の同じ時間、入ることになっています。
すると、水曜日があくのですが、制度上、これ以上は入れないとのこと。
全く中途はんぱだなぁ!

わたしは、全学年の全学級に副担任がひとりずつ付いてもいいと思うのですが。
この辺が教育行政のしんどさ、甘さ、不合理なところ!

未来を担う子どもたちに手厚い教育を…と思うのはわたしだけではないでしょう!!!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビックリした日! | トップ | 地域の絆 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう! (正宗)
2011-04-02 19:45:03
ひまわりさん~~~♪
嬉しくなるお話ばかりが続いて、
ぽっかり春を感じましたとも!
「まなびの先生」、おめでとうございます。
簡単にはなれませんもんね。すごいです。
ひまわりさん、あえて言いますが(笑)、
頑張ってください♪応援していますよ。

娘さんやそうしくんたち、帰省なさってるんですね。
うわ、今頃てんてこ舞いではないでしょうか。
こちらは、どうか無理しないで(笑)♪

娘さんとお孫さんと旦那様と一緒に見る桜、
また想い出ができそうですね。よかった。
返信する
まなびの先生 (おきく)
2011-04-02 22:39:45
まなびの先生、なんていう制度があるんですね。
名古屋には全くありません。
1年生も先生はひとり。
本当に全学年副担任がついてもいいと思ってます。
(水曜だけ先生がひとりっていうのも中途半端ですね。)

中学でも部活をしてくれる先生がいないため
部活がとても少ないんです。
私の子供のころじゃ考えられなくて。

子供にとって先生の存在って大きいですよね!
ひまわり先生!がんばってください(^o^)
応援してます!
返信する
がんばります! (ひまわり)
2011-04-02 22:52:07
正宗さん

はい、がんばります!
敢えて言ってくださって、ありがとうございます!
がんばりますとも!

すごいことはないのです。
10時間くらいが、ちょうどいいかなと…。
でも、子どもたちに接する以上は精一杯やります!

大獅はおじいちゃんと、笙獅はわたしとお風呂に入って、
今はもうぐっすり夢の中。

あしたは、町内のお花見にみんなで出かけます。
100mくらい歩いたら着く公園で、あります。
楽しんできます
返信する
最近ですよ! (ひまわり)
2011-04-02 23:01:57
おきくさん

京都も、こんな制度を取り入れたのは、数年前からです。
わたしが現役の時には、悲しいかな、なかったんですよ!
「3年生の40人三クラス」に「ひとり」付いてたのが、
特例と言われたくらいですから。

応援ありがとうございます。
がんばりますね!

ほんとに、全国的に教育に力を入れてほしいですね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。