
庭の片隅に植えた「におい桜」が、今、満開です
ほんとうに甘い香りがするのです。
ぽかぽか陽気になってきました!
私の一番好きな季節です
梅の花がもう終わりかけたころ、におい桜が咲き始めました。
はじめ、「におい」桜だということを忘れていました。
近づいた時、ふっと薫ってきた甘いかおりに、思い出しました。
「におい桜」という名に惹かれて買い求めたことを。
小さな木だったのが、ずいぶん大きくなりました。
と言っても、わたしの背をこしたくらいなのですが、植えた時は、
3分の1くらいだったはず。
それだけ時間が経ったということねぇ。
(その間、わたしは何をしていたかなぁ?)
これからは、桃、海棠桜、ゆすら梅の花が次々と咲いてきます。
楽しみです。
でも、でも、この前、眼科に行ったら「ドライアイ+花粉症」だって判明
確かに、目がかゆい。
鼻の症状があんまりないので、軽い方かも知れません。
けど、ドライアイの方は、治りにくい種類のものだって言われました。
目の軟膏…初めて使っています

ほんとうに甘い香りがするのです。
ぽかぽか陽気になってきました!
私の一番好きな季節です

梅の花がもう終わりかけたころ、におい桜が咲き始めました。
はじめ、「におい」桜だということを忘れていました。
近づいた時、ふっと薫ってきた甘いかおりに、思い出しました。
「におい桜」という名に惹かれて買い求めたことを。
小さな木だったのが、ずいぶん大きくなりました。
と言っても、わたしの背をこしたくらいなのですが、植えた時は、
3分の1くらいだったはず。
それだけ時間が経ったということねぇ。
(その間、わたしは何をしていたかなぁ?)
これからは、桃、海棠桜、ゆすら梅の花が次々と咲いてきます。

楽しみです。
でも、でも、この前、眼科に行ったら「ドライアイ+花粉症」だって判明

確かに、目がかゆい。
鼻の症状があんまりないので、軽い方かも知れません。
けど、ドライアイの方は、治りにくい種類のものだって言われました。
目の軟膏…初めて使っています

ひまわりさん、こんばんは。
春ですね。うちの庭にも、夫の植えた梅が咲き、たんぼのあぜに、菜の花が、雑草だけど、ホトケノザやクローバー・・・・。
におい桜の香りも暖かい風と共にここまで届きそうです。
(どんなかおりかしら?わたしはほんとは知らないのです が。)春らしいブログに衣替えですね。
きょうは庭にじせいしていた三つ葉を味噌汁の中に入れました。タケノコはまだです。じつは小さいけどうちの庭でとれるんです。ほるのが楽しみです。春のおやつということでイチゴ大福を作りました。おいしかったでぇー
この頃、あたたかいので、夫君とふたりで自転車で走っています。わたしも、夫もメタボ気味なので・・・ハイ、おやつばっかり作ってるからやね。
春真っ盛りの桜の季節もいいけど、もうちょっとで春という今の季節もなんだか希望や期待がいっぱいあるみたいでいいですね
きょうはね、奈良に行ってきたよ!
さっき帰って、マカロニグラタンを作ったところです。
ああ、疲れた~~~
雨の中でも、におい桜はけなげに咲いています!
どんな匂いか、ことばにするのは難しいです
そんなにきつくなくて、さわやかな甘い香り…で許して!
あじさいさん、お菓子作りいいね!
近くならよばれに行きたいな
それに、庭に竹の子が生えるなんていいねえ!
春の香りいっぱいのお料理、ダンナさまに作ってあげてね!
うちは、ときどき息子が練習に作ったシフォンケーキを持って帰ってくれます
食べ過ぎないように気をつけなくては