企業の基幹システム構築に長年携わってきました。30代後半からは特に上流工程といわれる、①現状調査 ②業務分析 ③要件定義 ④基本設計 ⑤詳細設計 ⑥試験設計等の作業をメインに経験させて頂きました。
その間、会社の業務を社員の方がファイルメーカーという製品で開発し、運用されていることを知り、どのようなツールなのか興味を持ちつつも、自社での標準ツールであるOracle、VB.Net等でのシステム設計、開発に従事してきました。
現在、会社では一区切りついたポジションとして自分の時間が増えたことにより、ファイルメーカーなるものを理解し、今まで自分が経験してきた設計、開発の考え方を反映させた場合、どのような業務システムが構築され、どのように利用できるのかについて検証してみようと思います。
企業の基幹業務システム構築について、以下の記事を考えています。
・設計作業 ・・・ 上流工程についての方法、テンプレートなど
・ファイルメーカーの事前検証 ・・・ データベースの必須機能確認と代替案
・ファイルメーカーでの構築 ・・・ デザイン、インターフェイス、処理の実現
(頻繁に更新はできませんのでご了承ください。)
その間、会社の業務を社員の方がファイルメーカーという製品で開発し、運用されていることを知り、どのようなツールなのか興味を持ちつつも、自社での標準ツールであるOracle、VB.Net等でのシステム設計、開発に従事してきました。
現在、会社では一区切りついたポジションとして自分の時間が増えたことにより、ファイルメーカーなるものを理解し、今まで自分が経験してきた設計、開発の考え方を反映させた場合、どのような業務システムが構築され、どのように利用できるのかについて検証してみようと思います。
企業の基幹業務システム構築について、以下の記事を考えています。
・設計作業 ・・・ 上流工程についての方法、テンプレートなど
・ファイルメーカーの事前検証 ・・・ データベースの必須機能確認と代替案
・ファイルメーカーでの構築 ・・・ デザイン、インターフェイス、処理の実現
(頻繁に更新はできませんのでご了承ください。)